|
|
パソコンの迷惑メールでないフォルダに、タイトルのような件名のメールが数件あって、もちろん未読のまま迷惑メールに申告はしました。
〇ahoo知恵袋を読んでも理解できなかったから、ご存知の方いらしたら、教えていただけると、助かります。
|
| |
|
|
|
パソコンしていると、最近、許可かブロックかを選ぶ画面が、よく出てくるようになりました。
とりあえずブロックしていますが、なぜ急に出てき始めたのかなって、ちょっと疑問に思います。
|
| |
|
|
焦る
|
投稿日時 2015/07/17 11:19
|
|
今朝、家事もちょっと落ち着いたから、パソコンでもしようと起動させていたつもりが、昨晩シャットダウンしたままの状態で、「シャットダウンしています・・・」の画面のままで。
親友や、旦那にメールで聴いて、ようやく元通りになりました。こういうときは強制的に電源オフが一番手っ取り早いのでしょうか?
|
| |
|
|
|
昨日の午前中、パソコンを扱っていると突然、動かなくなって、最後には、画面全体に英語の文字が・・・。あせりました。昼食もとらず、風呂掃除も手に着かないままに、出勤しました。
旦那が仕事から帰ってきて、元通りにしてくれました。助かりました。
|
| |
|
|
|
夕方には、電機やさんに持って行って修理にだそうと思ってましたが、定時で帰宅した旦那が、なおしてくれました。
とりあえずは一安心です。このまま何事もないことを願うばかりです。
|
| |
|
|
|
毎朝パソコンでホッと一息つくのを楽しみにしているのですが、今日に限って電源いれても黄緑の画面オンリーで、パスワード入れる画面すら表示されません。
パソコンに詳しいかた、よろしければ対処方法を教えてくださると、とても助かります。夜には修理にだそうかと思っています。まだ買って三年程です。今は携帯から
|
| |
|
|
|
パソコンのウィルスが流行っているとかで、旦那が昨晩から、トップ画面を今までと違って、〇ーグルに変えました。
それに伴い、お気に入り登録が、右横に消えてしまい、とてもやり辛いです。
|
| |
|
|
|
我が家のパソコンのマウスの電源はずーっとつけたままなので、比較的電池の寿命が短い気がします。
やはり、使わないときはそのつど切った方が、電池の寿命はかなりのびるものなのでしょうか
|
| |
|
|
|
某ウィルスセキュリティが、昨日から、勝手にパソコンのトップページに入ってきているのですが・・・。
勝手に入らない方法をご存知の方、ネット検索しても、私には理解できなかったので、教えていただけると嬉しいです。
|
| |
|
|
|
ネット検索して、大体の意味は分かりましたが、長時間使用中のスクリプトによりmitenが応答しません の意味が理解できないのです。
パソコン再起動もしましたし、毎晩寝る前には、パソコンの電源はオフにするのですが・・・。
Yahoo知恵袋で、上記画面は消すことができましたが、相変わらず
|
| |
|
|
|
急にひらがな入力になり、困ってます
|
| |
|