宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
働いてミテン
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン

2015/4/27(月曜日)

宮崎銀行・大分銀行共同企画『東九州ハイウェイ ツーリズム キャンペーン』実施中です!

ロビー展示場 宮崎銀行と大分銀行では、東九州自動車道「宮崎〜大分」間の開通を記念して、宮崎県と大分県相互の地域経済活性化を図ることを目的とした『東九州ハイウェイ ツーリズム キャンペーン』を実施中です。
 このキャンペーンは、宮崎銀行では大分県の観光や特産物等のPRを、大分銀行では宮崎県の観光や特産物等のPRを行うもので、両銀行それぞれが監修したパンフレットと、観光施設や特産品・名物などの観光パンフレットをお互いの営業店に備え置いています。
 宮崎銀行本店ロビーには、「日本一のおんせん県おおいた 魅力も満載」と書かれたのぼりに囲まれたスペースに大分県の魅力溢れる観光ポスターが一面に張られ、中央に設置されたパンフレット台には、大分県の観光・特産物のパンフレットを準備、お客様が気軽にご覧いただける展示スペースとなっています。
 このキャンペーンは大変好評で、宮崎銀行・大分銀行ともに、観光パンフレットが品薄状態になるなど、お互いの県への関心度が高まっているようです。
 大分県の観光パンフレットは、宮崎銀行の各営業店にも備え置きしていますので、ご来店の際は、是非ご覧ください。
【展示期間】5月末まで

のぼり、パンフレット台、大分観光パンフレット

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 宮崎銀行では平成27年5月29日まで『東九州ハイウェイ ツーリズム キャンペーン』の期間中に、10万円以上の定期預金を、新規お預け入れいただいたお客さまを対象に、東九州自動車道で行くおんせん県おおいたバス旅行(1泊2日)や大分特産品詰合わせを抽選でプレゼント。
 バス旅行はペア25組(50名さま)、特産品詰合せは500名さまに当たるチャンス。宮崎県内の店舗及び大分支店での取扱いとなります。詳しいキャンペーン内容や、抽選基準につきましては、宮崎銀行HPに掲載しておりますパンフレットをご覧ください。

………………………………………………………………………………………………

観光パンフレット
宮崎銀行 営業統括部 TEL:0985(32)8421
  宮崎銀行 HP:http://www.miyagin.co.jp/


 | MR-M | 09:51:57

2015/4/13(月曜日)

武道館(宮崎県総合運動公園内)は気軽に利用できる施設です!

玄関 皆さんは宮崎県総合運動公園にある『武道館』に行かれたことはありますか?
武道館は、公益財団法人「宮崎県スポーツ施設協会」が管理する宮崎県総合運動公園内の大型施設で、平成10年、県民の武道の普及と振興を目的に建設されました。和風建築を基調とした切り妻型の屋根は宮崎の山々を、前庭から玄関にかけてのスペースは日南海岸をモチーフにし、施設全体が風格ある造りになっています。
館内には、主道場・柔道場・剣道場・相撲場・弓道場・トレーニングジムがあり、高校総体や中体連の大会を始め、各種団体のスポーツ大会を受け入れ、県民の武道・スポーツ振興に寄与しています。

今回は館内の各施設と、施設の意外な利用方法を伺いましたのでご紹介いたします。

武道館の入口(左上画像)。武道を極めた者だけが入門を許されるような格調の高さを感じさせます。
広い正面玄関から館内に入り、丹念にワックスがけされた木床の廊下を通り各施設を回ります。
◆主道場は、武道館の中で一番大きく、観覧席は1階と2階合わせて1,534席が設置され、武道大会だけでなく、警察の逮捕術大会や会議場としても利用されています。
◆剣道場では、なぎなたや合気道の試合も行われます。
◆柔道場は4面の試合場が設置され、畳張りを活かして百人一首の大会も行われます。
◆相撲場は立派な吊り屋根がある本格的な土俵です。両国国技館の土俵と同じ寸法です。
◆弓道場は遠的場(60m)と近的場(28m)の2つの的場があります。
館内施設
◆トレーニングルーム
 キャンプシーズンには、各界のプロスポーツ選手も数多く訪れる本格的なトレーニングルームです。筋力マシン、ランニングマシン、エアロバイク、バーベル、ダンベル等、充実したトレーニング器具が設置されています。また、ロッカールームやシャワールームも完備していますので女性にもオススメです。
高校生以上の方であればどなたでもご利用できます。
【営業時間】9:00〜22:00
【料  金】2時間360円
【定 休 日】第3火曜日

 さて、冒頭でご紹介した「意外な利用方法」とは、トレーニングルーム以外の全施設が、当日空いていれば、一時間 大人80円、こども40円で利用できるのです。しかもバドミントン、バレー、ミニバレーのネット、卓球台を60円で貸し出してくれます。親子でスポーツを楽しまれてはいかがでしょうか!

 最後に、今年3月正面玄関内にTVモニター(52インチ)が設置されました。デジタルサイネージと呼ばれているそうで「施設利用予定」「館内案内」「施設からのお知らせ(掲示板)」等の情報を表示しています。
今までの掲示板と比べ館内側の作業も簡単になり、利用者へお伝えしたい情報量も増えて助かっているとの事です。
武道館にお越しの際は、是非ご覧下さい!
旧掲示板サイネージ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆(公財)宮崎県スポーツ施設協会
 住所:〒889-2151 宮崎市大字熊野2206-1(KIRISHIMAツワブキ武道館内)
 電話:0985-58-5151
 HP:http://www.miyazaki-spokyo.jp/


 | MR-M | 13:11:36

2015/4/3(金曜日)

ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎 リニュアル!

コンフォートツインルーム01 3月27日、ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎の「リニュアル見学会」を取材しました。今回はリブランドから2回目にあたる館内の大幅なリニュアルで「和のテイストを持つアジアンリゾート」をコンセプトに、飫肥杉をふんだんに使った癒しの空間に生まれ変わりました。

◆プレミアムフロア『コンフォートツインルーム』(8階)

 青島ビーチと太平洋が一望できる全面オーシャンビュー仕様。ベットルームの壁面に飫肥杉を張り、左上に青島をモチーフにしたワンポイントデザインでアジアンリゾートを演出。今回の8階スタンダードツインルームを「コンフォートツインルーム」への改修と、既に改装済みの9階「スーペリアルツインルーム」と合わせ、8・9階を「プレミアフロア」として高級化を図りました。全てのアメニティがIHG(インターコンチネンタルホテルズ)の基準に対応しており、特にシモンズ社製のキングサイズとセミダブルの寝心地を追求したベットマットは、高級リゾートホテルの堂々とした品格を感じます。

◆メインキッチン ダイニング&ホール 『ラグーンテラス』(地下1階)

 ラグーンに面した既存のレストラン「レッドフェアリー」を、飫肥杉をふんだんに使ったビュッフェとオープンキッチンを組み合わせた『ラグーンテラス』に全面改修しました。広いスペースを、数多くの料理が並ぶビュッフェとして動線を配慮した作りに、その横にオープンキッチンを設置し、シェフが宮崎県産の新鮮な野菜を使った焼き野菜や、ステーキ、天ぷらなど豊富な種類のライブ料理を次々とお出しします。
ビュッフェ01オープンキッチン01ライブ料理01
また、音響機器や大型スクリーンを設置し、MICE(国際会議や大会)や大型ブライダル、展示場としても利用できます。

◆展望温泉大浴場(3階)
展望風呂01
温泉の入口一面に飫肥杉を使用。飫肥杉の香りが広がるクリーンなリラグゼーションスペースに。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「和のテイストを持つアジアンリゾート」としてセカンドステージを迎えたANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎は、世界中からアクセス可能な予約システムを導入し、宮崎から世界に発信するリゾート拠点となる日も近いと感じさせる素晴らしいコンセプトのホテルでした。

◆ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎 01
 住所:〒889-2162 宮崎県宮崎市青島1丁目16番1号
 電話:TEL: 0985-65-1555
 HP:http://www.anahirmiyazaki.com/


 | MR-M | 10:54:20

Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2015年 4月
« 3月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
記事検索