宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
チラシ特集2017 4月
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン

2009/8/27(木曜日)

第35回 宮崎県美容技術コンテスト

コンテストの様子

まだまだ残暑厳しい中にも、朝晩の涼しさに秋の気配を感じる今日この頃。
こんにちは、ミテン子です。

8月3日(月)、宮崎県内の美容師が着付けやヘアメイクの腕を競う「第35回宮崎県美容技術コンテスト」(宮崎県美容業生活衛生同業組合主催)が、宮崎市のMRT micc ダイヤモンドホールで開催されました。

このコンテストは、美容師の技術向上を目的に同組合が毎年開催しているもので、今年で35回目という歴史と伝統のあるコンテストです。

カット&ブロー、メイク、洋装ブライダル、中振袖着付、花嫁化粧着付など8部門に分かれており、単にその美容技術を競うだけでなく、毎年斬新な企画によって見ている者に感動を与えてくれます。

今年は、美容師約100人、専門学校生約30人が参加しましたが、会場には、参加者以外にモデル、スタッフや応援団(?)の方など、500人を超える方が来場しており、さながら真夏の炎天下のようで、会場の中は熱気ムンムンでした。

コンテストの様子2

各部門の上位入賞者には、全国大会への出場権が与えられますので、その表情は真剣そのもの。
カット&ブロー競技の時には、静まりかえった会場に、ハサミの音だけが響き渡り、固唾を呑みながら見守るばかりでした。

今年は、見た目ハデハデな感じは少なく、シックなスタイルが目立っていました。
この辺り、景気が良くない世相を反映しているからなのでしょうか。。。

そうこうしている内に、全ての競技が終了。いよいよ審査結果の発表です。
審査は、流行を取り入れながらも、いかに一般に受け入れられるかどうかを中心に行われました。

それでは、今回の上位入賞者(全国大会出場者)の方々をご紹介いたします(敬称略)。
——————————————————————————–
【カット&ブロー競技】
  前田 祐侍
  (美容室 彩華・都城)
  成合 利昭
  (ヘアメイク パウダー・延岡)
  月野 寿彦
  (美容室JOY・都城)

【中振袖着付競技】
  山田 侑希美
  (美鈴館・延岡)
  中川 未久
  (ヘアメイク パウダー・延岡)

【花嫁化粧着付競技】
  新川 杏子
  (甲斐いつ子乃美容室・宮崎)
  久田 薫
  (美容室フリーハンド・都城)

【洋装ブライダル競技】
  原田 美晴
  (アミ美容室・延岡)
  牛島 理恵
  (ヘアメイク パウダー・延岡)

【メイク競技】
  森田 麻友美
  (森田美容室・宮崎)
  山下 裕次
  (ヘアメイク パウダー・延岡)
——————————————————————————–
表彰式の様子

今回の総評も兼ねて、宮崎県美容業生活衛生同業組合の高橋理事長にお話しを伺いました。

ミテン子:美容師の方々の「速く」「正確」な手さばきにビックリしました!

高橋理事長:宮崎県内の美容師のレベルは非常に高いです。国家試験の美容師実技試験の合格率でも、本県は毎年上位を占めています。
今回のコンテストにも、熊本、大分、鹿児島からも、美容関係者がその技術を見に来られておるほどです。

ミテン子:なるほど。皆さんの技術の高さは、素人目にも分かりました。
ただ、審査によって順位付け、上位入賞者を決定するのは、今回もかなり難しかったのではないですか。

高橋理事長:県内では、トップクラスの技術者は10名程いますが、誰が選ばれても全国大会でも活躍できる腕をもっています。それほど本県の美容師の技術力・レベルは高いのです。それだけに、毎回順位付けをするのには、大変苦労します。

ミテン子:やはりそうでしょうね。最後に、今回の入賞者に一言お願いします。

高橋理事長:全国大会までにはまだ時間がありますので、更に腕を磨いて、上位入賞者の方々の美容技術を存分に発揮してきてほしい!と願っています。

ミテン子:どうも、ありがとうございました。
 
 
上位入賞者の皆さんは、今年の10月20日に石川県で行われる全国大会に出場します。

現場で応援したい、という方には、応援・観戦ツアーも募集しています。
詳しくは こちら を御覧ください。(※リンクはPC版のみご覧いただけます。)
また、お電話では、0985-29-3111 宮崎県美容業生活衛生同業組合まで、お問い合わせください。

私も心から応援したいと思います。ガンバレ、本県代表の皆さん!


 | mitenco | 22:24:26

2009/8/17(月曜日)

MRT環境賞 表彰式へ行ってきました!

環境賞看板8月8日(土)、MRTmiccで行われた
キープみやざきビューティフル MRT環境賞表彰式
へ行ってきました。

今年で18年目になるMRTの「キープみやざきビューティフル」キャンペーン。
これはMRTが私たちの郷土宮崎の環境保全を推進する目的で県民・企業・団体・行政の方々とはじめたものです。そして21世紀に入ってからも環境保全の重要性の更なる高まりを受け、活動のひとつとして「MRT環境賞」を創設し、今年で8回目となります。

今年からは、ここに「みんなのエコ宣言部門」が加わりました。mitenでは、今年の1月から6月までmiten会員の皆さまよりこの新部門への投稿を募集し、約100件のご応募がありました。たくさんのご応募をありがとうございました!今回はこの中から5名の方々が見事入賞されました。受賞したみなさん、おめでとうございます!!
受賞者を代表して「kazu1129」さんが表彰式に出席し、さらには同じ日にMRTで放送された特別番組にも出演されましたよ♪

それでは早速、表彰式の模様からレポートいたします!

◆MRT環境賞表彰式 ─────────────────────────────────

MRTmicc内のホールで行われた表彰式では、既存4部門で優秀賞を受賞された団体への表彰と、われらがmitenより!入賞代表の「kazu1129」さんへ表彰が行われました。

授賞者【受賞者・団体のご紹介】
 ◎個人部門< 優秀賞>「郷田 美紀子」様
 ◎団体部門< 優秀賞>「水を守る森をのこそうかい」様
 ◎事業部門< 優秀賞>「旭化成延岡支社」様
 ◎教育部門< 優秀賞>「延岡市立三川内中学校」様
 ◎みんなのECO宣言< 入賞>「kazu1129」様
 ★この中から『環境大賞』には「水を守る森をのこそうかい」様が選ばれました!

 ※受賞理由や活動内容などについては、MRTのHPをご覧下さい。

それぞれの受賞者に表彰状と記念品が手渡され、受賞の感想を述べておられました。

インタビュー一番最初に表彰状を受け取った「みんなのエコ宣言」部門入賞者代表のkazu1129さんとお母様は、庭の畑にある残飯を蓋付きのポリバケツ(コンポスト)にいれて、土に返すという取り組みをされています。
受賞の感想を聞かれたkazu1129さんは「母が長年生活の一部として取り組んできたことで今回の賞がもらえて、嬉しく思います」と答えていました。

皆さんの活動内容はそれぞれですが、感想を聞いて、どの方も子供達や他の人のために環境を守っていこうという思いをもって活動されていることを感じました。取り組み方も様々で困難もあるかもしれませんが、無理して活動するというよりは、未来を想い・楽しみながら活動をしている印象を強く受けました。

最後に審議会代表の方からのお話では、ひとつひとつ環境の輪が広がっていくことを嬉しく感じている反面、地球環境の変化を異常気象からも感じ始めてきているので、もっともっと環境についての活動を広げて行かなくてはいけないということをおっしゃっていました。

個人レベルでも、グループででも取り組めることはあるはず。今回受賞された方の取り組みをみて、自分にできることは何かなぁと考えてみたミテン子でした。

◆引き続き、環境スペシャル(特別番組)へ! ───────────────────────

受賞者の皆さんは、表彰式の後は生放送の特別番組「2009 アッパレ!miyazaki!環境スペシャル」にそのまま出演とのこと。せっかくなので、放送前の休憩時間にmiten代表のkazu1129さんにお話をうかがいました!

喜びミテン子「こんにちは。この度はエコ宣言部門入賞おめでとうございます。」

kazu1129さん「ありがとうございます」

ミテン子「早速ですが、kazu1129さんのエコ活動について教えてください」

kazu1129さん「私が高校生位の頃から、母が庭の畑にコンポストを置き、残飯を肥料に変えています。今でもう12、3年目になります。」

ミテン子「すごいですね〜!!そんなに長い間ずっと続けているんですね」

kazu1129さん「はい。母にとっては苦ではないようで、もう生活の一部になっています。」

ミテン子「なるほど。どのようなきっかけでその活動を始めたのでしょうか?」

kazu1129さん「母が誰かから聞いてきたのでしょうけど、エコというよりは残飯のゴミがでないし、養分の豊富な土ができるといういいことの方に目が向いたのではないでしょうか(笑)」

元気な野菜ミテン子「そうですか。自分にとってもいいことがあると、やりがいもありますもんね。」

kazu1129さん「この野菜はその土を使った畑でできたものなんですよ」

といってkazu1129さんがみせてくださったのは、大きくて色鮮やかな野菜達でした!きゅうり、茄子、ゴーヤ、トマト(黄色!)、オクラ(紫!)どれもしっかりと色づいて、自然の中ですくすくと育ったことを感じさせます。

この他、kazu1129さんは雨水を花木の水やりに使ったりもしているそうです。無理なくできる活動のようでも、始めるまではなかなか腰が重いもの。活動を続けて生活行動の一部になってしまえばそれが当たり前のこととして定着するのでしょうね。
これからも、お母様やお子様と一緒に楽しみながらエコ活動の輪を広げていってください。kazu1129さんありがとうございました。

番組kazu1129さんも「環境スペシャル」に出演されましたよ〜!
先ほど見せて頂いた、おいしそうなお野菜と一緒に♪

出演者の皆さんも、長年の取り組みと元気な野菜に驚いていました!

 
▼今回のレポートを通してミテン子が感じたこと。
それは、環境を思いやって行動することは、この地球環境の中で生きている私達にとって、やらねばならないことなんだということです。
エコ活動というのは、多くのものがすぐに効果を実感できるものではないので、活動を長く続けるということには難しい面があります。だからといって、私達のずっと前の世代から受け継がれてきたこの自然を簡単に壊してはいけないですよね。どんな小さなことからでも、何もやらないよりは何かやった方がいい。そしてそれがいつしか大きな輪となってこの自然がずっと後の世代になっても美しく在り続けられるように、願うだけでなく意識して行動していこうと思いました。

ちなみにミテン子は今はエコバッグ、マイボトル、ゴミの分別、古布の再利用、こまめに電気を消す・・・などできることから少しずつやり始めていますよ!

mitenの投稿していただいた多くの方の「みんなのエコ宣言」も参考になりますね!ぜひご覧になって皆さんもできることから始めてみてはいかがでしょうか。
(モバイルの方はTOPページの「特集」からご覧ください。)


 | mitenco | 13:53:50

2009/8/10(月曜日)

九州ウェブサイト大賞2009 優秀賞受賞!

九州ウェブサイト大賞授賞式この度、私どもが運営している宮崎みんなのポータルサイト「miten(ミテン)」が「九州ウェブサイト大賞2009」SNS部門の優秀賞を受賞しました!

その表彰が8月6日(木)熊本市内の熊本市現代美術館にて行われました。

今年の九州ウェブサイト大賞は、九州各県から83サイトの応募があり、学識経験者、有識者等による審査が行われ、最優秀賞1点、優秀賞5点、九州テレコム振興センター会長賞1点、審査員特別賞3点が選定されました。
>>詳しくはコチラ(総務省九州総合通信局へリンク)
※リンクはPC版のみご覧頂けます。

今回の受賞につきましては、県内外の多くの方々に宮崎の歴史や文化を含む様々な情報を提供している点、更にはテレビ・ラジオ・Web・モバイルを連動させた、より楽しく・新しい参加型のコンテンツを提供している点について評価していただきました。

受賞記念撮影表彰状

(授賞式には株式会社デンサン 専務取締役 鈴木利一が出席し、表彰状が授与されました。)

────────────────────────────────────

■九州ウェブサイト大賞とは・・・

九州における地域情報の発信とICT(情報通信技術)の利活用を促進し、
地域経済の活性化を図ることを目的として平成18年度から開催し、
情報発信により地域に貢献し、優れた実績を上げているウェブサイトを
表彰するものです。
(総務省九州総合通信局と社団法人九州テレコム振興センターが主催)
>>詳しくはコチラ(総務省九州総合通信局へリンク)
※リンクはPC版のみご覧頂けます。

────────────────────────────────────

■SNSとは・・・

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)とは、人や組織同士の繋がり
(社会的ネットワーク)をインターネット上で構築するサービスのことです。
(ウィキペディアより)
※mitenでは2009年7月1日より「みんなの部活」というSNSを始めました。

────────────────────────────────────

今回、優秀賞という素晴らしい賞をいただけたのは、
いつもご覧いただいているユーザの皆様や
情報をご提供していただいている加盟店様・自治体様の
ご支援やご協力があったからこそだと思っております。

この場を借りて、改めて御礼を申し上げます。
本当にありがとうございます!!

今回の受賞を励みに、今後益々たくさんの方々に、
“楽しく・安心して“ご利用いただけるよう、
更なるコンテンツ・機能の充実を図って参ります。

今後とも「miten」をどうぞよろしくお願いいたします!


 | mitenco | 16:01:50

2009/8/5(水曜日)

大人向け 夏の味覚とは!?

トップイメージ毎日暑い日が続きますね。
最近は雨の影響で蒸し暑かったり、晴れたら晴れたで太陽光線が厳しかったり・・・。
そんな暑い季節にぴったり!
今夏の新しい味覚を探しに今回は宮崎市の「未来珈琲」さんにお邪魔しました!

今年の4月にオープンした未来珈琲さんは、宮崎中央郵便局の向かい(NTT横)にあります。
店内では主に新鮮なコーヒー豆の販売をしていますが、試飲を兼ねたスペースをということでカウンターと窓際席が設けてあります。もちろんテイクアウトもしていますよ♪
未来珈琲外観窓際席看板

では早速、この夏おすすめの新メニューについて調査開始!

ミテン子:夏にぴったりのメニューについて教えて下さい。
未来珈琲さん:まずは、『豆吉クンのかき氷(340円)』ですね。
オリジナルの深煎りエスプレッソを凍らせて、かき氷にしました。大人のかき氷です!
底の方にはオリジナルのコーヒーを使ったゼリーが敷いてあり、氷の上にはアイスをのせています。
キャラクター豆吉クンというのはお店のキャラクターです。コーヒー豆の形をした男の子で、女の子のキャラクターは、コーヒー豆のビーンズにちなんでビッキーちゃんといいます。

さて、かき氷ですが、氷は苦すぎないように工夫を重ねました。
またコーヒーゼリーは、硬さと柔らかさ、甘さと苦さのバランスを調整するのが大変でした。構想1ヶ月、試作3週間の力作です!!スタッフは試食のしすぎでお腹をこわしそうな程でしたよ(笑)

★☆★ ──────────────────────────── ★☆★
【実食レポート】
豆吉クンかき氷コーヒーだけで作ったかき氷とは興味津々です。
見た目からちょっと大人の雰囲気がしていますね。早速、氷の部分からいただいてみます!

お!甘くな〜い!!
優しく削られた氷はコーヒーの味がしっかりしています。
氷だけでも十分においしいですが、アイスと一緒にすくって食べると甘みが加わってまた別のおいしさがあります。甘さがもっと欲しい方は、シロップを加えてもOKだそうですよ♪もっと食べ進めていくと・・・きました!コーヒーゼリーがでてきましたよ!
プルプルのゼリーと溶けかけのコーヒー氷との食感が楽しいです。
お味はまさに「苦すぎず、甘すぎず」ですね。
ゆっくり味わって食べていたため、最後の方は氷が溶けてしまいましたが、氷自体がおいしいコーヒーなので残すのはもったいない!全部飲み干して完食!!
さっぱりしたコーヒーかき氷は大人のおやつにぴったりです。
とてもおいしかったです。ごちそう様でした。
★☆★ ──────────────────────────── ★☆★

コーヒーを氷やゼリーの状態で楽しめる「豆吉クンかき氷」。
お店が自信を持って取り扱っている新鮮なオリジナルのコーヒー豆を使っているというだけあって、ただのコーヒー味のかき氷とは全く違います!
アイスなしはマイナス50円(290円)でできるそうです。コーヒー味だけを楽しみたい方は、こちらをどうぞ。
 
 
ミテン子:もう1つのおすすめ「ビッキーちゃんのアイスクリーム(250円)」はどんなものですか?
ビッキーちゃんアイスクリーム未来珈琲さん:これは冷たいアイスに、熱々のエスプレッソをかけて食べていただくものです。
これも大人のデザート、甘さと苦さが混ざっておいしいですよ。
おすすめの食べ方は、スプーンでアイスを一口分すくったあと、下の方にたまっているエスプレッソをもう一度一緒にすくって食べてみて下さいね。

★☆★ ──────────────────────────── ★☆★
【実食レポート】
冷たいアイスに熱いエスプレッソ、いい響きです〜。
バニラアイスと別にエスプレッソシングルショットがでてきました。
おぉこれをかけていただくんですね♪
いざ!
とろけるおすすめの食べ方
アイスの上にエスプレッソをそろーりかけます。アイスがゆっくりととろけていきます☆
おすすめの食べ方に倣って、アイスとエスプレッソを一緒にすくって、最初の一口を口に運びます。

  「!!!!!

言葉にならないおいしさです!!
アイスの甘みとエスプレッソの苦みが程よく混ざり合ってこれは想像を上回るおいしさです!感動ですっ!
お互いがお互いの味を引立て合って、香ばしくてコクのある甘みが口の中に広がります。
感動のうちにアイスも完食。ごちそう様でございました。
★☆★ ──────────────────────────── ★☆★

今回は夏の大人の味覚を2種類ご紹介いただきました。
甘すぎないので、甘いのが苦手な方にも楽しんでいただけるのではないでしょうか?
甘党の方は、お好みでシロップやミルクで甘さ調整はできるそうですよ!(無料)
子どもさんにはジュースやアイスのみがあるので、お子様連れの休憩もOK。

ハンドドリップコーヒー元々コーヒー豆の販売を専門にしているということで、「新鮮なコーヒー豆を使用する」、「一杯一杯を大切に、おいしい入れ方でコーヒーをいれる」などこだわりを随所で感じました。

おいしいコーヒーを安価で提供することをモットーにされている未来珈琲さんで、暑い夏に一息ついてみませんか?
 
 
【今回取材させていただいたお店情報】++++++++++++++++++
 ◆未来珈琲(みらいコーヒー)←mitenに掲載中の情報はこちらをクリック!
 ◆宮崎市広島1-4-14
 ◆電話:0985-23-7039
 ◆営業時間:AM7:30〜PM7:00(月〜金)/AM10:00〜PM7:00(土・日・祝)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 | mitenco | 18:00:37

Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2009年 8月
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
記事検索