宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
働いてミテン
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン

2009/5/22(金曜日)

噂の美容整体にチャレンジ!

カインド カイロプラクティック

皆さんは『美容整体』って聞いたことありますか?
O脚やむくみ、ダイエットにも効果があるということでメディアでも話題になっている『美容整体』に、私ミテン子がチャレンジしてきました!!
美容整体どころか整体自体が初めてのミテン子ですが、はたしてどうなる!?
今回お邪魔させていただいたのは、南宮崎駅ウラ徒歩3分のところにある
『カインド カイロプラクティック』様。
笑顔で迎えいれてくださった院長先生に、美容整体に関するお話を伺いました。
***************************************
Q1.美容整体の特徴を教えてください!
普通の整体では腰痛・肩こりなどの「痛み」をとりますが、
美容整体には、美容的に効果のあるものが全体的に取り入れられています。
美容は「表面のケア」、カイロは「内面のケア」。美容整体はその二つを合わせたものです。
全身を整体の手技で整えながら、血液・リンパの流れを良くし基礎代謝をあげ、内面からと外面からとの両方からケアしていきます。

Q2.どのような効果があるのですか?
一番有名なのは、テレビでも取り上げられているダイエット効果ですね。
その影響で骨盤矯正を受けに来られる方が特に多いです。
骨盤がずれていたり歪んでいたりすると、脂肪がつきやすくなります。
この骨盤を正常な位置に整え、体の歪みをとることで新陳代謝がよくなり、
脂肪が燃やされる確率が高くなり、ダイエット効果に繋がります。
さらに、下がった骨盤を上に上げることによって、ヒップアップ効果も得られるんです。
また、頭がい骨やあごの関節の歪みの調整による小顔効果や、
骨をきれいに整えていくことでふきでもの・アレルギーなども軽減できるなど、
「美容」と「カイロ」が連携することで、様々な効果が得られます。

Q3.美容整体初心者なのですが、施術に痛みはあるのでしょうか。
『整体=痛い』というイメージも持たれてる方が多いようですが、基本的には痛くありません。
もともと痛みがある個所の施術を行わなければいけない場合は、多少痛みはありますが、骨を動かすこと自体は痛いことではないんです。
施術中にパキッ!と音が鳴って思わず「痛っ!!」と言われる方がよくいますが、音のイメージで思わず言ってしまうだけで、「ほんとに痛かった?」と聞くと「痛くなかった」と答えられる方がほとんどですね。
なので初心者の方でも安心して施術が受けられますよ
***************************************
ほとんど痛みはないと聞いてミテン子もホッとしたところで、
早速美容整体の施術スタートです!

同じ美容整体でも、輪郭が気になる方、骨盤に重点をおいてほしい方など、
施術希望の個所や歪んでいる個所はさまざま…
なので、個人によって骨盤矯正中心、O脚中心など、
治療方法や施術内容が変わってくるそうです。
患者様の症状によって柔軟に対応できるのも美容整体のポイントですね♪
ミテン子も先生から診断してもらったところ、肩の高さが違ったり、骨盤がずれていたりと、
かなり体の歪みがあるとのこと…

((((;゚Д゚)))) ガーン

ここ最近のひどい腰痛はこれが原因だったのか…!!;
肩の高さの違いには自分でもなんとなく自覚がありましたがこれほどとは。。(_ _|||)

施術の流れは以下のようになります
歪みチェック1.来院された患者様にカルテを記入していただき、施術の参考にさせていただきます。
2.患者様から実際に症状をうかがった上で、痛みの原因、骨格の仕組みなどを説明させていただきます。
3.患者様に壁際に立ってもらい、骨格の歪み等をチェックします。
4.矯正に入る前に、萎縮した筋肉をほぐしていくと同時に、細かい歪みを調整していきます。
5.筋肉がある程度ゆるんだら、患者様の症状に合わせた骨格の矯正を行っていきます。

私の場合、骨盤・肩・背骨を中心に施術をスタート。

最初の筋肉をほぐすだけでもかなり気持ち良かったです。
筋肉が固まってしまっている証拠でしょうか。
施術1そして…

パキッ!バキッッ!!

おおお!! 音が見事になりましたーっ!
やはり思わず「う゛っ」とか「ぐえっ」とか声が出てしまいましたが…;
先生が言われた通り、本当に痛くありませんでした。
背のびしたときに骨がポキポキと鳴る時のような感覚で、どちらかといえば…痛気持ちいい!?

下半身から上半身にかけて、細かな歪みも含めて徐々に整えていきます。
施術2

各箇所の矯正もぎゅ〜〜〜〜っと圧力がかかって、
つぼを押される時の様な感覚でしょうか??
それに似た気持ちよさを感じました゚・。*(´∀`*)。・゚+



骨盤矯正に効果的な、家でもできるストレッチも教えていただきました!!
ストレッチ1.チューブ(伸縮性のあるゴム)で骨盤をしめ、しっかりと固定します。
2.マットの上に体育座りをし、上半身だけ倒し、仰向けになります。
3.足を曲げた状態のまま、左右に交互に倒します。この時、上半身は動かさないように、腰から下だけを左右に動かすように意識します。

これを50回ほど繰り返すだけです!
かまぼこ状の竹枕等をタオルで巻き、これを腰に敷いてストレッチを行うと、より効果的だそうです!
***************************************
●施術が終わってみて
体が全体的に軽くなりました!
特に肩は思わずぐるぐると回してしまうぐらい軽く♪
腰の痛みも施術前よりだいぶひいた気がします。
そして改めて鏡を見て驚くことに、か、肩の高さが合ってる…!!
歪みが大きいため、一度に直すのは難しいとのことでしたが、
最初よりもかなり改善しています!!!美容整体の効果を改めて実感できました。

再度先生からお話を伺いました
***************************************
Q4.整体と聞くとご年配の方が来られているイメージですが、実際にはどんなお客様が来られることが多いですか?
8割が女性の方です。その5割が30代〜25歳以下と、意外に若い方のほうが多く、高校生の患者様もよく来られます。最近ではテレビの影響もあり、ダイエット効果のある骨盤矯正を受けに来られる方が多いですね。
ですが、幅広い年齢層の方がこられるので、女性はもちろん男性の方も、気軽にご利用できますよ。

Q5.施術後、正しいストレッチを毎日続ければ、持続だけでなく治ることもありますか?
筋肉の委縮を伸ばすことがストレッチになるので、持続・治療に効果的です。
寝る前に必ず、骨盤をしめてストレッチを2〜3分するだけでいいです。
これにより筋肉の委縮が徐々に解消されるので、3ヶ月くらいで効果がでてきます。
いくら骨を戻しても、日頃の姿勢や私生活でのくせ等により、萎縮した筋肉に引っ張られて
もとの歪んでいた位置に戻ってしまします。
そのため、筋肉の調整は、患者さん自身にしかできません。
施術後のストレッチを継続して行うと、より持続し、効果も表れます。
***************************************
なるほど〜 ストレッチや姿勢など、日頃からの心掛けも必要なんですね!
これはなんとしても家でのストレッチを続けなければっ.☆.。.:*・゜
今日だけで整体のイメージがガラリと変わりました!
院長先生、本日はありがとうございました。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
今回ご協力いただいたのは…
カインド カイロプラクティック
【住所】宮崎市恒久1丁目10−11 センタービル1F
【電話】0985-59-2302
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-


 | mitenco | 10:10:24

2009/5/19(火曜日)

ベビーマッサージご存知ですか?

ひろせ幼稚園

みなさんはベビーマッサージをご存知ですか?
赤ちゃんをオイルでマッサージし、お母さんと赤ちゃんの愛着関係が形成され、赤ちゃんの成長を促進するマッサージなんです。雑誌や本などでも紹介されています。

今回は、宮崎市佐土原町の「ひろせ幼稚園」でベビーマッサージ講座が行なわれているということで、さっそくレポートに行ってきました。
野崎先生写真は、ひろせ幼稚園園長の野崎彰子先生です。
先生は、日本アタッチメント育児協会の育児セラピストトレーナー資格があり、県内外にて講習会開催など幅広く活躍されています。

笑顔の素敵な野崎先生。幼稚園の先生という職業を活かして、「ベビーマッサージ」ならぬ「キッズマッサージ」を考案されたそうです。定期的にひろせ幼稚園内にて、新米パパやママを招いて講習会を実施しているそうです。

マッサージ

取材で訪れた日は、午前中が「ベビーマッサージ」、午後が「キッズマッサージ」の講習会でした。
写真はベビーマッサージの様子です。

赤ちゃんも気持ち良さそうですね♪
赤ちゃんとふれあいながら、ベビーマッサージを学べますよ。
ここで野崎先生に少しお話をお聞きしました。

ミテンスタッフ:
ベビーマッサージの目的はなんですか?

野崎先生:
「育とうとする心を愛で満たし、すくすくと真っすぐに伸ばしてあげること」がベビーマッサージの目的であり、また赤ちゃんの心と体の発達を促し、健康で情緒豊かな、頭の良い子に成長する基礎となるのです。

それだけではなく、お母さんにも癒しを与え、赤ちゃんへの接し方がわかり赤ちゃんの日々の調子を把握できるようになり、欲求を言葉で表せないでいる赤ちゃんの思いを感じ取れ、細かく見分けられるようになるのです。おかげで安心と余裕を持って対処でき、子どもの可愛らしさを味わうゆとりが生まれてくるのです。
ベビーマッサージを通して、子育ての楽しさ大切さを伝えていきたいと思っているところです。

ミテンスタッフ:
なるほど〜♪赤ちゃんのためだけでなく、お母さんの癒しにもなるんですねぇ。
先生ありがとうございました。

キッズマッサージの様子

続いては、キッズマッサージのご紹介です。
今回参加される沢山のお母さんとキッズ達が集まっていました。

まずは、アタッチメント理論についてのお話があり、その後お母さんが2人組みになりペアマッサージを行います。
マッサージの気持ち良さを体験することによって、「こんな気持ち良いことを赤ちゃん・お子さんにしてあげるんだよ」ということを知ることが大切なんだそうです。
 
 「本来は、ご両親でハンドマッサージをし合って夫婦のコミュニケーションをきちんととり、愛情を確かめ合うことが子ども達の成長にとても影響があるのです。
今回参加されたお母さん方は、今夜ご主人に「お疲れ様、お仕事大変だったね!」と声をかけて、オイルがなくても優しくマッサージしてあげて欲しいと思います。」と野崎園長はおっしゃっていました。
子ども達の成長・・・とは、奥の深いものなのだと独身の私は感じました。

マッサージマッサージマッサージ

マッサージマッサージマッサージ

【1】マッサージの前は両手をすり合わせて、手のひらを温かくしておきます。
【2】親指の付け根や小指の付け根の手のひらの膨らみを揉みほぐします。
【3】両手で親指で広げるように。
【4】指を一本づつ軽くひっぱるようにマッサージ。くるくると回しながら、最後は軽く引っ張ります。
【5】手首から上、腕にかけてマッサージします。
【6】手首から肘への方向で揉むと、気分を上げ元気に活動的な効果があるそうです。
これは、インドのアーュルヴェーダーの考え方に基づいています。
また、癒し効果(就寝前など)は心臓に近い方から体の外向きに(指先に向かって・・・)マッサージすると良いのだそうです。

ペアマッサージを体験した後は、さっそくキッズマッサージへ。

キッズマッサージ

まずは、わらべうたあそびで子供たちに触れ合います。「にほんばしこちょこちょ」「うさぎ うさぎ」のわらべうたで、子供とお母さんがふれあいながら、遊び感覚でスキンシップをはかります。誰でも一度は子供の頃に聴いたことのある歌ですよ。

つぎは、ボディーワークです。
立ち上がって、体を動かしてみましょう!
ママと子供で手を繋いで、お辞儀をするようにお互いに後ろに下がっていきます。
子ども達は、体の使い方がまだわかりません。様々な運動遊びを経験することにより、体の動かし方が少しずつわかり始めるのですね。

キッズマッサージ2キッズマッサージ3

次は、お母さんが子供の手を握って、ブラブラとお母さんの周りを回します。
お母さんには腰の回転運動にもなりますね。


次は、感覚覚醒エクササイズ。
子供をあおむけに寝かせ、右手と左足、左手と右足の組み合わせで、脚と腕をもって軽く開いたり、閉じたりします。

エクササイズエクササイズエクササイズエクササイズ


リズムに合わせて、全身をなでるようにマッサージします。写真は、右足や左足を交互に。

ベビーマッサージでは、100%植物オイルを使用しますが、1歳以上の元気に動き回る子ども達には、オイルを使用せず優しくタッチしてあげるだけでも良い効果があるのだそうです。出来れば、毎日することが良いということで、この時は童謡の替え歌に合わせて優しく優しくマッサージしていました。
ベビーマッサージ1ベビーマッサージ2
ベビーマッサージは、誕生から9ヶ月までの間に始めることが理想だといわれているそうですが、いつ始めても遅いということはないそうです。発達段階に応じたチャイルドボディーワークは親子関係にとって良い影響があると考えられています。

本の読み聞かせも大切な心のマッサージ。
「おべんとう」という本で、「何が食べたいかなぁ?」と語りかけるように読まれていました。

子供は軽い運動でも、けっこう汗をかくそうです。運動後は水分補給を忘れずに。オレンジジュース美味しそうですね♪子供たちのはしゃぎ声や笑い声で騒がしかった教室がこの時ばかりはすごく静かでした。
読み聞かせ水分補給

最後に先生から宮崎のお母さん、お父さんに向けてメッセージを頂きました。

野崎先生:
子供たちは、お母さん、お父さんがかけた言葉がすべて栄養になります。
毒を吐けば、毒になります。温かい言葉をかけると、心のビタミンになります。
普段の食事から摂取する栄養を考えるように、1つ1つのふれあいを大切に子供にタッチして、心の栄養を与えてください♪♪♪

★:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*★
【アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター養成講座の紹介】
講座講座

7月25日・26日(土・日)に九州地区では2回目(宮崎では初めて)の講座開催!!

アタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター養成講座
主催: 一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
▼育児セラピスト2級
監修・認定: 文部科学省許可財団法人 日本余暇文化振興会
▼ABMアタッチメントベビーマッサージインストラクター
認定: 一般社団法人 日本アタッチメント育児協会

日本アタッチメント育児協会では、生まれたばかりの赤ちゃんと心を通じあわせるためのアタッチメント・ベビーマッサージを、赤ちゃんとその家族に伝えていく協会認定のアタッチメント・ベビーマッサージのインストラクターを養成しています。
今回の講座は、「文部科学省許可財団法人 日本余暇文化振興会 認定 育児セラピスト」養成講座の開講に伴い、新カリキュラムを導入いたしました。これによって、この講座を受けることによって、「育児セラピスト2級」が、ディプロマ申請(登録料必要)のみで、同時に取得できるようになりました。従いまして、本講座を受講いただきますと、育児セラピスト2級とABMアタッチメントインストラクター資格を取得することができます。
野崎先生は、九州地区で一人この講座の講師をしているそうです。今秋には、熊本での開催も予定しているとのことでした。現在までの講座参加者は、保育の専門家や子育て支援関係の方、幼稚園・保育園の園長や看護師、心理セラピスト、主婦などの多くの方が参加されています。

この講座の参加費用など、詳しいことについては野崎先生に直接お問い合わせください。

☆今回取材した幼稚園情報☆
 【ひろせ幼稚園
 【電話】0985-73-6222
 【住所】宮崎県宮崎市佐土原町下田島20293−4
 【HP】http://www.hirose.ac.jp/ (PC版のみご覧頂けます)


 | MR-M | 09:06:35

2009/5/15(金曜日)

コラーゲンラーメンとは・・・?

コラーゲンラーメン

こんにちは。
突然ですが、私、今注目のアラフォー世代です。

自他とも認めるラーメン好きの私なんですが、最近コッテリのとんこつラーメンが少々きつくなって、大好きなラーメンも我慢していた今日この頃。

そんな矢先にあっさりしたラーメンが食べられるとの噂が私の耳に飛び込んできました。

その名も『コラーゲンラーメン』

ん?コラーゲン?
どんなラーメンなんだろうか・・・

大好きなラーメンは分かるけど・・・それとコラーゲン? ドウイウコト??
会社の女性社員が「コラーゲン、コラーゲン」って話しをしていた気はするけれど。
ということで、コラーゲンについてちょっと調査してみました。

=アラフォーの豆知識!コラーゲンとは=
・真皮、靱帯、腱、骨、軟骨などを構成するタンパク質のひとつ。
・コラーゲンが、皮膚の張りを保つ、関節の痛みを改善すると報告されている。

ふむ。なるほど。注目されている理由が分かる気が・・。

よし!コラーゲンについての知識もバッチリ得たところで、そろそろお腹が空いてきました。
早速コラーゲンラーメンを食べに行ってみましょう!!
お店付近の風景
やってきました『コラーゲンラーメン』
宮崎市のプラザホテル裏、徒歩1分のところにありました。1月25日にOPENしたばかりのお店です。


「こんにちは〜mitenです!」入店
店内はカウンターと座席がある清潔感ある雰囲気。
オーナーにお話を伺いました。

●コラーゲンラーメンとは珍しいですね?
→『そうですね。コラーゲンたっぷりのスープと麺が絶妙に絡み合ったラーメンをお客様にご提供しています。』

●ラーメンの特徴はなんでしょうか?
→『あっさりしたラーメンですが、コクがあります』

●なるほど、どんな方が来店されますか?
→『とんこつのこってり感が苦手な方やお酒の後、運動、温泉に入った後にこられる方は多いですね』
→『あと、サラリーマンも来られますが、よく女性の方がお一人様、お連れ様と一緒に来店されます。

まずは塩ラーメンを注文してみました。お!透き通ったスープ!

しおラーメン
一番人気のしおラーメン。
特に女性の方に人気の一品だそうです。
『まるごとコラーゲンの特製スープで、ラーメンを味わっていただけますので、お肌とお腹を同時に満足させてくれますよ。』
確かに、あっさりした食感なのに、次から次へ箸がすすみます。思わず汁を飲み干そうとした時、
『実は、このスープをお持ち帰りされる方もいるんですよ』
え!ラーメン店でスープをお持ち帰り・・・。スゴイですね・・。


<左>しょうゆラーメン

<中央>みそラーメン

<右>チャーハンセット
<写真左>は人気のしょうゆラーメン。
あっさりした醤油とコクがあるコラーゲンスープのマッチングがとても人気。

<写真中央>はみそのまろやかさが引き立ち、コクのある口当たりのよいみそラーメン。
オーナーさんが北海道の出身ということもあり、地元の味を宮崎で堪能できる、おいしいラーメン!

<写真右>はラーメンに+200円で食べられるチャーハンセット。
ボリューム満点です。チャーハンもこれまたラーメン店で味わえる美味しいチャーハンです。
ほとんどの方が、このセットを頼まれるそうです!
ラーメンがあっさりした食感を残しますので、チャーハンとセットで食べても割とスッキリした食後でした。

宮崎に類をみないヘルシーなスープに、一度食べたらまた食べたくなるラーメン!
コクがあって、お腹は膨れているのに、何故かスッキリした食後の感じ!
リピーターがダントツ多いという理由が分かった気がしました!
ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?

☆今回取材したお店情報☆
【店名】コラーゲンラーメン
【住所】宮崎市橘通東1丁目13−7 
【電話】0985-23-2317


 | admin | 18:39:11

2009/5/1(金曜日)

母の日ギフトを作りました!

作品こんにちは、ミテン子です。ゴールデンウィークが明けると、次はあっという間に母の日ですね。

大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。
「ありがとう」の言葉と一緒にカーネーションやハンカチなどの贈り物を添える方もたくさんいます。今回は、年々注目度が上がってきているプリザーブドフラワーギフトについてレポートします。「今年は何を贈ろうかなぁ〜」と悩んでいる方は特に要チェックですよ。

★:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*★

枯れない花があるらしいと聞いて、前々から興味があったプリザーブドフラワー。
今年の母の日はこれを贈ろうと決めました!!そして、さっそくmitenで検索。
今回はNANA FLOWERS様にお願いして、ミテン子も働く某社内で出張レッスンをしてもらうことになりました!
せっかくなので他にも参加者を募集したところ、他にもたくさんの希望者が・・・。
総勢13名でレッスンをお願いしました。(*通常は3名〜で出張レッスン可能)

ここからは、レッスンの様子をかいつまんで紹介していきますね!

終業のチャイムが鳴った後、続々とレッスン会場に集まる受講生のみなさん。
プリザーブドフラワーのアレンジメントを作るのは全員初めてです。
期待と不安の混ざった微妙な表情をしています。

中村先生先生が会場に到着後、早速レッスン開始です!
母の日用に、陶器の器に赤系のバラとカーネーションを飾るアレンジをしていきます!
先生の見本をみると受講生からは感嘆の声と共に「私に作れるやろかぁ〜」と心配するも聞こえてきます。

まずは中心となる、バラとカーネーションを2輪ずつ選びます。
先生が用意してきたバラは4色。この中から自分の好きな色を選びます。
赤系と言っても色がそれぞれ違っていて、真っ赤なバラやかわいらしいピンク、少しくすんだピンクなど微妙な色の違いに最初から迷ってしまします。「お母さんの好きそうな色はどれだ?どれにしようかなぁ〜。」と自問自答を繰り返します。

花選び次はカーネーションを選びます。
花の色や配置は受講生が自由に思い思いのものを作って欲しいという先生の考えから、カーネーションもそれぞれ好きな色を選んでもらいます。
先に選んだバラの花との組み合わせを考えて選んでいきますが、どの色を選ぶかで組み合わせの印象がずいぶん違ってきます。益々迷う受講生達・・・。この辺りからそれぞれの個性が見えてくる感じです。

NANA FLOWERS様で扱う花は、先生が所属する協会、JPFAが使用するコロンビア産の「フロールエバー」社の上質なお花だそうです。湿気の少ない、直射日光に当たらない場所に飾るなどして、保存状態がよければ3〜10年もきれいな状態で花が楽しめるそう!これは頑張って作って、長く飾って楽しんでもらいたいもの。やる気がムクムク湧いてきましたよ!

花の色が決まったら、それにワイヤーを通していきます。
お花は長期間きれいな状態で保管できるように、水分が抜かれて代わりに専用の液体と入れ替えてあります。
このバラの花には茎と葉がなくて花だけの状態なので、花の首の根の部分に細いワイヤーを通して、器に挿す際の茎の部分を作っていきます。生花ではないのにお花は柔らかい・・・不思議です!
作成中1ワイヤー1配置

初めて使うワイヤーに受講生はドキドキ。
先生の指示の通りに慎重にくるくるとワイヤーを回転させながら、十字になるように通していきます。1回できたら、あとはお手の物!?もう1つも同様にしていきます。

続いてカーネーション。こちらも挿しやすいように、花の茎の部分をワイヤーでつけていきます。
バラの時とは違うワイヤーのつけ方なので、また戸惑ってしまいます・・・。
でも大丈夫!先生がそれぞれの席を回ってくれるので、手こずっていたら正しい方法を教えてくれます。

メインの花の準備ができたら、いよいよ器に花を配置していきます。
器の中には、花を挿しやすいように予めサハラと呼ばれる土台がセットされていました。
ここに、メインとなるバラとカーネーションを自分の感性で配置していきます。
ポイントは、最初に前になる面を決めて正面から見てきれいに見えるように花をやや前向きに配置したり、ドーム型になるように中心部分を少し高くして挿していきます。

配置が決まったら空いている空間を、アジサイや副素材と呼ばれるもので埋めていきます。
アジサイは緑や白などで着色されているので、花の周辺に挿すと葉っぱみたい!!
これもワイヤーを巻いて茎となる部分を作るのですが、ここまできたらみんな慣れた手つきでぐるぐる巻いて行っています。いい調子です!
副素材は、ペッパーの実や様々な形・色をした葉、リボンなどがあります。
完成間近でだいたいのイメージはできているのですが、ひとつ素材を足したり引いたりするだけで印象が変わってきます。「この実をどこに置こう?」とか「リボンは何色にしよう?」など迷いの声が聞こえてきます。
作成中3作成中1作品1

そしてそして・・・約1時間半で、作品が出来上がりましたよ〜♪
並べてみると、それぞれの個性がでた作品ばかり。淡い色でまとめた作品、シックな色使いの作品、すっきりとした配置のデザインや、ボリューム満点にこんもりとした形のものなど、見ていて飽きません!

受講生も「楽しかった!」「きれいにできて良かった」と大満足。
先生も「かわいぃ〜」と出来上がった作品を大絶賛して下さいました。

【受講生の声を聞いてみました】
作品2 (1)今回受講しようと思った理由は?
  ★今年の母の日はプリザーブドフラワーにしようと思って
   いたので。手作りできるし、価格も安かったので参加
   しました。(Aさん 女性)

  ★毎年悩んでいました。何を贈ればいいのか。で、今年は
   ちょっと今までとは違うものを、ということで。
   (Bさん 男性)

作品3 (2)レッスンの感想は?
  ★想像以上におもしろかったです!!うまくできるか
   いろいろ不安でしたが、材料を前にするとどんどん
   のめり込んでいきました。自分で自由に作れたので、
   材料を選ぶだけでもすごく楽しかったです。
   作品のデキに自分でも大満足!(Cさん 女性)

  ★思っていたよりも簡単にでき、時間はかかったけど満足のいくものが出来て
   うれしかった。作る楽しみを味わえて良い経験になりました。(Dさん 男性)

  ★すっごく楽しかったです。たくさんの種類の中から自由に選んでアレンジする
   のがこんなに楽しいとは思いませんでした。先生も教え方が上手で楽しい方
   なのも良かったです。またぜひ作りたいです!!    (Eさん 女性)

この様に皆さん楽しみながら、素敵なプレゼントができて満足したようです。
自分の手で、贈る人のことを想い描きながら作品を作っていけるのは手作りならではですよね♪

【今回指導して下さった中村先生にもインタビューしてみましたよ!】

 (1)お店(教室)を始めたきっかけを教えて下さい。
  元々花が好きだったのですが、あるときプリザーブドフラワーに出会って、
  保存可能な期間が長く、枯れないお花があることに驚きました!
  生花の資格を取ろうかとも考えていたときだったので、「どうせやるなら!」ということで
  プリザーブドフラワーの資格を取ることにしました。
  その後、他の先生方の勧めもあって、約3年前にお店と教室を始めました。
  今でも東京に行ったりして勉強を重ねています。

 (2)プリザーブドフラワーの特徴・魅力を教えて下さい。
  なんと言っても長持ちすることです。保存状態にもよりますが、3〜10年もつこともあります。
  また、においがないのでお見舞いにも適しますし、花粉がないため花粉アレルギーの方も
  楽しんでいただけます。着色するので、生花にない色が作れるのも魅力でしょうか。
  花を好きなように形作れるので、沢山の花を分解して1輪の大きな花を作ったりすることも
  できます。生花よりも軽く長持ちするので、結婚式のブーケにも向きますよ。
  母の日には、小ぶりでケースに入ったものなどがお勧めです。

 (3)今日の出張レッスンの感想をお聞かせください。
  大人数でのレッスンは初めてだったので、始めは少し緊張しましたが、
  皆さん楽しんで作ってくれたので嬉しかったです。また、男性の受講者がいたのも嬉し
  かったです。(今回は、新入社員の男性が2名、40代の男性が1名参加していました)
  作る人の個性を大事にしたいので、花の色や配置などはそれぞれ好きなように作って
  もらっています。出来た作品をみると皆上手にできていて嬉しかったし、私も
  楽しんでレッスンができました。

先生作品NANA FLOWERS様では、今回のような単発レッスンや資格取得の為のレッスンを行っています。
初心者の方でも、1から丁寧に教えて下さるそうなので、興味を持たれた方はぜひ一度ご体験ください。男性の方もOKだそうですよ☆
この他、オーダーも承ってるとのことです。通常は1週間ほどでできるそうなので、色・形・値段・イメージなどご相談してみてはいかがでしょう?母の日をはじめ、記念日や結婚式の贈り物にも喜ばれること間違いなしだと思います。

今回の出張レッスン、とっても充実したひとときでした。
中村先生、お忙しいところありがとうございました。

★:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*:,..,:*★

ミテン子の作った作品も、我ながらとても素敵にできたと思います。
作品は母の日まで大切に保管して、感謝の言葉と一緒に渡すつもりです。
母が喜んでくれることを願って・・・★ミ

———————————————————————————–
今回ご協力いただいたのは・・・
NANA FLOWERS】 お問い合わせ先:0985-47-2640
———————————————————————————–


 | mitenco | 20:16:09

Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2009年 5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
記事検索