mitenメニュー



機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning
(C)創通・サンライズ

宇宙に浮かぶスペース・ コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》 に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、GQuuuuuuX(ジークアクス)を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、 宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。そして、 世界は新たな時代を迎えようとしていた。

[2025年1月17日(金)公開]
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
(C)「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会

星乃一歌はCDショップで聴いたことのないミクの歌と、見たことのない彼女の姿を見つける。ある日、路上ライブ後の一歌のスマホにミクが現れる。寂しげなミクに話を聞くと、歌を届けることができなくなってしまった彼女は、ライブで歌う一歌に助けを求める。

[2025年1月17日(金)公開]
室町無頼
室町無頼
(C)2025「室町無頼」製作委員会

時は室町、“応仁の乱”前夜の京 みやこ ―。
大飢饉と疫病の連鎖、路上に重なる無数の死骸。
そんな混沌の世に風の如く現れ、巨大な権力に戦いを挑んだ者たちがいた・・・。
蓮田兵衛 はすだひょうえ ―日本史上、初めて武士階級として一揆を起こし、歴史書に唯 ただ 一度だけその名を留める男。

[2025年1月17日(金)公開]
サンセット・サンライズ
サンセット・サンライズ
(C)楡周平/講談社 (C)2024「サンセット・サンライズ」製作委員会

新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がロックダウンに追い込まれた2020年。リモートワークを機に東京の大企業に勤める釣り好きの晋作(菅田将暉)は、4LDK・家賃6万円の神物件に一目惚れ。何より海が近くて大好きな釣りが楽しめる三陸の町で気楽な“お試し移住”をスタート。仕事の合間には海へ通って釣り三昧の日々を過ごすが、東京から来た〈よそ者〉の晋作に、町の人たちは気が気でない。一癖も二癖もある地元民の距離感ゼロの交流にとまどいながらも、持ち前のポジティブな性格と行動力でいつしか溶け込んでいく晋作だったが、その先にはまさかの人生が待っていた—?!

[2025年1月17日(金)公開]
シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり
シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり
Ⓒ藤子プロ・小学館 Ⓒ藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK Ⓒ藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 1980-2025
これまでに公開された映画シリーズ全43作品の中から、お客様の投票で選ばれた6作品を全国93館の劇場で順次期間限定上映する、お客様参加型の特別企画!

★上映作品スケジュール
(同時上映ではございません)
【1週目】1/17(金)〜1/23(木)
『のび太と雲の王国』(1992年)
『のび太のひみつ道具博物館』(2013年)
【2週目】1/24(金)〜1/30(木)
『のび太と銀河超特急』(1996年)
『のび太と空の理想郷』(2023年)
【3週目】1/31(金)〜2/6(木)
『のび太のワンニャン時空伝』(2004年)
『新・のび太と鉄人兵団』(2011年)
[2025年1月17日(金)公開]

宮崎県宮崎市新別府町江口862-1
イオンモール宮崎内 2F
■24時間上映案内:0985-23-2336

上映時間・料金など詳しい劇場情報はHPへ
セントラルシネマ宮崎


CENTRALCINEMA-NET
パソコン又は携帯電話から、インターネット上でチケットの予約購入が出来ます。(※この新サービスに伴い、平日も全席指定です。)
>>詳しくはHPをご覧ください



敵
(C)1998 筒井康隆/新潮社 (C)2023 TEKINOMIKATA

筒井康隆の同名小説を、吉田大八監督が映画化。妻に先立たれ、祖父の代から続く日本家屋にひとり暮らす、元大学教授・渡辺儀助77歳。毎朝決まった時間に起床し、料理は自分でつくり、衣類や使う文房具一つに至るまでを丹念に扱う。時には気の置けないわずかな友人と酒を酌み交わし、教え子を招いてディナーも振る舞う。そんな穏やかな時間を過ごす儀助だったが、ある日、書斎のパソコンの画面に「敵がやって来る」と不穏なメッセージが流れてくる。2024年・第37回東京国際映画祭コンペティション部門に出品、東京グランプリ/東京都知事賞、最優秀監督賞、最優秀男優賞を受賞。

[2025年1月17日(金)より公開!]
勇敢な市民(PG12)
勇敢な市民(PG12)
(C) 2023 Content Wavve Corp. ALL RIGHTS RESERVED.

韓国の人気WEB漫画を原作に、元ボクシング王者の非正規教師と凶暴な生徒のバトルを活写したアクションコメディ。ある高校の教員を非正規雇用で務めることになったソ・シミン。しかしその高校は、ある名士の子息である暴力的な生徒ハン・スガンに支配されていた。正規雇用の機会をうかがうシミンはトラブルを避けようと、スガンが起こす事件を黙認していたが、彼からいじめを受ける生徒とその家族が暴力を振るわれたことを知って激怒する。元ボクシングチャンピオンで数々の格闘技を習得しているシミンは、猫のマスクで正体を隠してスガンとその一味の成敗に乗り出す。

[2025年1月17日(金)より公開!]
満ち足りた家族(PG12)
満ち足りた家族(PG12)
(C)2024 HIVE MEDLA CORP & MINDMARK ALL RIGHTS RESERVED

ひとつの事件をきっかけに、完璧な家族の崩壊が始まるサスペンスストーリー。道徳よりも物質的な利益を優先する弁護士の兄ジェワンと、母の介護に献身的に当たる良心的な小児科医のジェギュ。それぞれに美しい妻を持ち、高校生の娘と息子を育て、何不自由ない生活を送っていた。対照的な信念のもとに生きてきた兄弟と妻たちは、月に一度の恒例となっている高級レストランでの会食に臨むが、会話はぎこちない。時を同じくしてある事件が起き、彼らは子どもたちに関する恐るべき秘密に直面する。満ち足りた日々を送る家族が想像だにしなかった衝撃の結末を招き寄せる…。

[2025年1月17日(金)より公開!]
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」劇場版
中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」劇場版
(C)2024 YAMAHA MUSIC ENTERTAINMENT HOLDINGS.INC,INC.

中島みゆきが、東京国際フォーラムと大阪フェスティバルホールの2会場、計16公演を開催した「中島みゆきコンサート『歌会 VOL.1』」の模様を収録し、劇場上映。2020年に8公演のみ開催され、新型コロナウイルスの拡大により16公演が中止となって以来、4年ぶりのコンサート開催となった「歌会VOL.1」。大ヒット曲「地上の星」、ドラマ「Dr.コトー診療所」主題歌「銀の龍の背に乗って」、倉本聰脚本によるドラマ「やすらぎの郷」主題歌「慕情」など、全19曲を披露したコンサートの模様を、迫力の5.1chのサラウンドで上映。
3300円特別料金!各種割引適用外、招待券使用不可!入場者プレゼント付き!

[2024年12月27日(金)より公開!]
どうすればよかったか?
どうすればよかったか?
(C) 2024動画工房ぞうしま

監督である藤野知明が、統合失調症の症状が現れた姉と、彼女を精神科の受診から遠ざけた両親の姿を20年にわたって自ら記録したドキュメンタリー。面倒見がよく、優秀な8歳上の姉。医学部に進学した彼女が、ある日突然、事実とは思えないことを叫びだした。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもある父と母は病気だと認めず、精神科の受診から彼女を遠ざける。その判断に疑問を感じた藤野監督は両親を説得するものの解決には至らず、わだかまりを抱えたまま実家を離れる。姉の発症から18年、ついに両親は玄関に鎖と南京錠をかけて姉を閉じ込めるようになってしまう。

[2024年12月27日(金)より公開!]

宮崎県宮崎市高千穂通1丁目178
カリーノTRUNK
■お問合せ:0985-28-1162

上映時間・料金など詳しい劇場情報はHPへ
宮崎キネマ館


宮崎キネマ館は2021年4月2日(金)より、宮崎市高千穂通1丁目178(カリーノ宮崎駐車場 TRUNK)へ引っ越しました!
>>詳しくはHPをご覧ください
miten会員でログインする
パスワードを忘れてしまった方
miten会員になる
このページのトップへ