| |||||||||
|
4月2日現在で2歳のお子さんからご入園いただけます!
![]() |
★子どもも担任も保護者もみんなが楽しい!★ 「楽しかった!」と日々満足してくれる保育、どんな活動でも「楽しいから好き!」と言ってもらえる保育、たとえ苦手な活動があっても「苦手だけど楽しいから好き!」と言ってもらえるような保育を目指しています。なぜなら、どんな子でも自分の能力に関係なく「やってみたい」「できるようになりたい」という意欲や好奇心を持っているからです。 【ポイント】 ★行事中心ではなく、普段の保育が中心です。 ○だから・・・枠にとらわれず、いろんな経験を積んでもらえます!しかも、子ども達はいつもリラックスして活動に集中できるため、それらの経験が今後のお子さんの育ちの基礎になります。 ★明星幼稚園に保護者会はありません。 ○だから・・・役員決めなどもありません。 ○だから・・・一人一役などといった負担もありません。 ★「親も通いたくなる幼稚園」を目指しています。 ○だから・・・義務や強制ではなく、それぞれのご都合に合わせて、いつでも気軽に参加ができる活動を用意しています。 ★普段の様子を観ていただける「自由参観日」を多く設けています。 ○だから・・・身構えず(普段着でOK)に参観いただけます。 ○だから・・・参観いただけるチャンスが増えます! ○だから・・・お子さんの真の成長ぶりをご覧いただけます! ○だから・・・自然で楽しい親同士の交流があります! 【その他】 ○2歳児からお預かりしています。(満3歳の誕生月までは無償化の対象外です) ○降園後、専任による預かり保育も行っています。(ただ預かるだけではなく楽しく過ごしてもらえるようスケジュールを設定しています) |
|
2025年度【幼稚園開放】 対象:0歳からご参加いただけます。 日時:5月22日(木)10:00〜11:00 [内容]「絵本の読み聞かせ」「わらべうた」他 5月24日(土)10:00〜11:00 [内容]「ふれあい遊び」「外あそび(雨天時:サーキット遊び)」他 ※マルシェ平行開催(10:00〜15:00) 6月19日(木)10:00〜11:00 [内容]「絵本の読み聞かせ」「エプロンシアター」他 ●親子共に、水筒、タオル等をご持参ください。 ●お子さん、保護者ともに動きやすい服装で起こしください。 「お電話」「未就園児公式アカウント」「Instagram」または、当園ホームページの「お問合せページ」からお申し込みください。 |
|
| |||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||
|
|
micky1030 さん 初心者 投稿数:10 (2015/03/11) |
ここの幼稚園に通わせてるママです。いれようか悩んでいたらおすすめします!!回りがこども園とかになっていく中でここは子供の教育に力を入れていると思います。特徴としては役員とかは一切ないです。人付き合いが苦手とか小さいお子さんがいるとか働いてるママさんには絶対いいですよ。生徒数が少ないですが、その分、一人一人ちゃんと目が行き届いています。発表会は感動的で毎年誰もが涙するくらい、本当に素敵です。是非自由でゆる~い感じの幼稚園を見学にでも着てほしいです。
|