宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
チラシ特集2017 4月
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン
rio7011 さん  
2月のカレンダー
«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28
カテゴリー
未分類(143)

アクセス数
248886 / ノート全体

最近のノート
ナイトコスモス☆
気分転換
扇風機
メンテナンス
変化
きょぉとぉ〜
来月のために!
もっと読む

最近のコメント
ナイトコスモス☆
rio7011
[10/09 12:44]
ナイトコスモス☆
earlgrey
[10/09 09:45]
ナイトコスモス☆
rio7011
[10/08 21:47]
コメント一覧へ

各月のノート
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
    Myノート
2010年2月
 
年に1度の楽しみ(祭り) 投稿日時 2010/02/28 19:55
 
今日は年に1度の楽しみ、生目神社のお祭りに 行ってきましたv(^-^)v 目の神様です☆ 両目とも元気に見えてるお礼と、 目の健康を願ってのお参りです。 さて、なぜこのお祭りを楽しみにしてるか。 不謹慎かもしれませんが。。。 出店が多いから♪ 神社に行くまでにズラー
 
コメント(10) | 続きを読む
 
栄養学 投稿日時 2010/02/22 12:01
 
数年前にある方と親しくさせていただくようになり 体のこと・栄養学、その他モロモロに 興味を持ち始めましたw(*゚o゚*)w 偏食サンなので、足りてないと思われる栄養素を 某メーカーのサプリで補ってはいました が。。。(T□T) 知れば知るほど、色んなことが怖くなってきたり、
 
コメント(8) | 続きを読む
 
ハックション 投稿日時 2010/02/17 10:22
 
花粉症歴何年でしょうか。 5年以上? よく覚えてません。 昨日、建物から出たとたんに、 グズグズ・ハックションを連発する女性に遭遇。 こんなにひどいのにマスクも眼鏡もしてない。 (スゴイ、よく我慢できるなぁ〜) およ? 私は? 元気ぢゃーん♪ というのも、数年前までは毎年こ
 
コメント(12) | 続きを読む
 
毎年の楽しみ♪ 投稿日時 2010/02/16 11:24
 
毎年2月は楽しみにしてます♪ できれば有休もとるようにしてますw(゚o゚*)w (今年はとれませんでしたが・・・) いつも2月は毎週末忙しいんですw 今年は・・・o(TヘTo) 行けてない、楽しみにしてるのに、 まだ行ってないの。゜゚(>ヘ<)゚ ゜ 野球のキャンプ☆
 
コメント(14) | 続きを読む
 
嬉しい勘違いw 投稿日時 2010/02/15 14:34
 
パッと思いつくだけで2つもありますv(^-^)v 1つ目♪ 去年購入したズボンが緩いw(゚o゚*)w 最初はきもぉーちきつかった気がします。 ふと気付いたら、なんだか緩いんですよ♪ まず太もも辺り。それとウエストあたり。 他のパンツも緩くなってるかは覚えてないですが;;
 
コメント(12) | 続きを読む
 
ロールケーキ 投稿日時 2010/02/12 11:57
 
あるサイトで誰かが「美味しい」と言ってて、 ずーっと気になってたロールケーキ買いました☆ 白と黒があって、 うちの家族は黒(チョコ)より、 白が好きなので、白を購入♪ けど、見た目がなんかロールケーキっぽくない なんかこぢんまりしてる スポンジのフワフワ感がないって感じ
 
コメント(19) | 続きを読む
 
ぜいたくニャン 投稿日時 2010/02/05 11:35
 
今朝両親が魚釣りに行ったみたいです。 たしかおとといも行ってたようなw 最近はチヌ(クロダイ)をよく釣って来ます。 けど、食べてない。 まぁ、私は食べ飽きたから食べないんだけど、 両親が食べてる様子もない。 んじゃあ、誰が?って思うでしょ?? (思ってくれました?w) 正
 
コメント(8) | 続きを読む
 
ある意味、、、記念日; 投稿日時 2010/02/04 10:28
 
忘れもしない数年前の話。 思い出したくない数年前の出来事。 この日が近づくと、体調に慎重になります; MRIも撮って、原因は分かりました。 まっすぐ立てないし、どう過ごしてても痛い。 10cmとか20cmくらいずつしか 歩けない状態の時もありました。 ヒーヒー苦しんでて、安
 
コメント(6) | 続きを読む
 
行って来ました 投稿日時 2010/02/03 11:10
 
「加賀百万石のれん市」初日の昨日。 仕事帰りに立ち寄ってみました。 広告で見る限り、私の中には目玉商品はありません;; けど、こんなイベント(?)好きなんで、 とりあえずは行っちゃうんですよねぇ〜w まず出迎えてくれたのは「きんつば」でした。 そう言えば父が食べたいと言ってたなぁ
 
コメント(8) | 続きを読む
 
同級生 投稿日時 2010/02/01 10:53
 
同級生と再会w(゚o゚*)w 高校の時だっけ? いえいえ、小学校から高校まで一緒やん♪ というくらいしか接してなかった同級生ですw 共通の友達のおかげで挨拶くらいはする感じ だったかなぁ。 そんなんだから、再会は高校の時以来ヾ(>▽<)o それなのに、前から仲良かったみ
 
コメント(18) | 続きを読む
加盟店ピックアップ!
10円から遊べるゲームセンターです。土日祝日+αに無料イベント開催中!
あそび広場 縁日堂(えんにちどう)
10円から遊べる【10円ゲーム】、人気景品目白押しの【UFOキャッチャー】、レトロ台から話題の台までバラエティ豊富な【パチンコ&スロット】、誰でも長く遊べて楽しめる、気軽に立ち寄...
住所宮崎市大字新名爪313−...
電話0985-37-1236
営業時間10:00〜24:00
パワースポット情報発信基地 サービスステーション
植松エネルギー日南給油所
大切な車 なんでもお任せください。 毎日の生活の中で親しまれるサービスステーションです。 車のことなら何でもお任せいただけるカーライフ情報発信基地として、豊富な商品力と高度な...
住所日南市上平野町1−6−7
電話0987-22-3000
毎日物件更新!! 
株式会社西日本宅建
お部屋探しは…! 宮崎学園前交差点、向かい側(カギの110番の横)で決まり!! 当社は、『親切』 『誠実』 『まごごろこめておつきあい』 をモットーに お客様のお部屋探しの...
住所宮崎市昭和町62番地
電話0985-28-3344
営業時間AM 9:30 〜 PM 7:3...
お子様の、あなたの、豊かな人生のお手伝い♪無料体験受付中♪
西村楽器 大淀センター ヤマハ音楽教室 ヤマハ英語教室 ヤ...
ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室・ヤマハ大人の音楽教室・個人レッスン・各種教室のある西村楽器大淀センターです♪ ★リニューアルオープン★ ラウンドワンのお隣から、産経大学の...
住所宮崎市古城町岡ノ原28番...
電話0985-63-5230
日替わり弁当450円
お弁当の楓樹
お弁当の楓樹です(*^^*) 本日の日替わりお弁当🍱 大分とり天、ふんわり揚げ豆腐、ミートボールの甘酢餡、明太スパゲティ、三色ナムル❣ チ...
住所宮崎市柳丸町74−12
電話0985-22-8777
高千穂から宮崎、えびのまで、県内一円美味しいコーヒーを配達いたします。
珈琲専科 批呂(コーヒーセンカ ヒロ)
新富町にあります自家焙煎コーヒー専門店『珈琲専科 批呂』です。 ココ新富にお店を構えておりますが、新富町の各種イベント(新富町朝市<毎月第三日曜日>、新田原航空祭<12月初...
住所児湯郡新富町富田西2丁目...
電話0983-33-4065
営業時間月〜金 8:00-16:00 (...
日替わり弁当450円
お弁当の楓樹
お弁当の楓樹です(*^^*) 本日の日替わりお弁当🍱 大分とり天、ふんわり揚げ豆腐、ミートボールの甘酢餡、明太スパゲティ、三色ナムル❣ チ...
住所宮崎市柳丸町74−12
電話0985-22-8777
ホテルJALシティ宮崎
オークラニッコーホテルズのブランドで育んできたノウハウに、宮崎のあたたかさを加えてビジネス、観光のお客様にくつろぎの空間を提供しています。 1階のレストラン、ブラッセリー「...
住所宮崎市橘通西4−2−30
電話0985-25-2580
毎日物件更新!! 
株式会社西日本宅建
お部屋探しは…! 宮崎学園前交差点、向かい側(カギの110番の横)で決まり!! 当社は、『親切』 『誠実』 『まごごろこめておつきあい』 をモットーに お客様のお部屋探しの...
住所宮崎市昭和町62番地
電話0985-28-3344
営業時間AM 9:30 〜 PM 7:3...
mitenアンケート
 
終了予定 2023-10-1 23:59
防災で常に注意していることは何ですか?

備蓄品の見直し
家具転倒防止等の安全対策
非常持出し品の確認
避難経路の確認
何もしていない
その他