|
|
車の話をしているときに友人が、「ルパン三世のCMに入るときの『♪ルパンルパ〜ン』の車みたいなのを見た」と言っていた。メルセデスSSKのことだろう思ったが、問題は「ルパンルパ〜ン」だ。
聞き間違いかと思ってもう一度尋ねると、やはり「♪ルパンルパ〜ン」と歌ってくれた。
ちなみに正解は「ルパン ザ
|
| |
|
|
|
1歳11ヶ月の娘、26日から熱が出ており、診察も受けている。熱が高めなのでインフルエンザも疑っていたが、その心配はないということ。
でも今日(もう昨日だ)になっても熱が下がらないため再診してもらうと、先生が「んー、第1号か・・・」とつぶやいた。どうやらその病院で第1号のインフルエンザではないかと一
|
| |
|
|
|
今年もやってきました日テレの24時間テレビ。
募金を集めながら、出演者にはしっかりギャラが払われているという。
その費用を寄付に回せばいいのに。
宮崎でもいろいろやってるけど、出演者には残業手当とか特別手当が出るんでしょうね。
質問状を送っても「お答えしておりません」って感じだろうな。
|
| |
|
|
|
某スーパーのパン屋にアンパンマンの顔をしたパンがあった。
娘が興奮した。
母は財布の心配をした。
父は著作権の心配をした。
とりあえず買った。
でも中身、チョコじゃん。チョコパンマンか?
あんこ、パン屋に否定されました。
あんこよりチョコの方が売れると判断されたのだろう。
|
| |
|
|
|
カバオ:「お腹空いたの」
アンパ:「はい、僕の顔をお食べ〜」
カバオ:「ありがとう」もぐもぐ「ウッ!」
チビゾ:「たいへんだ、小麦アレルギーだ!」
ジャム:「そうか〜じゃあ今度から、遺伝子組み換えでアレルギーのでないようにした小麦を使おうね」
バタコ:「はい、ジャムおじさん!」
|
| |
|
|
|
○○党、○○党です。
○○党は、社会の※☆♂ぉありがとうございますっ(応援者に応えて)
○○党、○○党です。
○○党をよろしくお願いします。
と、選挙カーが走り去って行きました。
分かったのは党名と騒々しいということだけ。
だいたい車で移動しながらメッセージを伝えるなんで不可能じゃな
|
| |
|
|
|
普段歩いているとき、ちょっとした段差や、あるいは何もないところでつまずくことがある。
ころびはしないが、「おっとっと」とつんのめるが、これが恥ずかしい。
さて、このとき、どう対処するのがいいのだろうか。
考え得るのは、
(1)何もなかった風に歩き続ける。
(2)笑ってごまかす。
(3)首
|
| |
|
|
|
PCの人限定。
仕様なのがバグなのか分からないが、他人の「参加部活」「お気に入りの人」「投稿履歴」を見ることが出来る。
方法は、マイページからこれらのページを開き、URLの最後のuid=xxxxを変更するだけ。
見たい人のUIDは、その人の投稿ページのURLから分かる。
携帯の人
|
| |
|
|
|
もうすぐ2歳になる娘、事ある毎に「あんぱんまん見る、あんぱんまん見る」と言う。
で、毎週録画してあるあんぱんまんを見せるが、そこまで食いつかない。数分で飽きる。
アンパンマンは大好きなのに、見飽きたのか。
ところがある、あまりにも不機嫌な日。例によって「あんぱんまん見る」と騒ぐから再生して
|
| |
|
|
|
覆面パトカーを見たのでメモ。
宮崎自動車道下り 都城I.C.〜山之口S.A.で発見。
白のクラウン(現行)24-51
|
| |
|
|
|
|
続 検便
|
投稿日時 2009/08/18 16:11
|
|
タイトルから分かるように、そういう文章が書かれています。
不愉快に思いそうな方は読まないようにして下さい。
というわけで、久しぶりに便意が高まったので、いざトイレへ。
貯まっている水に落ちないように敷く紙シート(トレールペーパー)が検便キットに付属していたので、それを便器内に敷き、構える。
|
| |
|
|
豪華?
|
投稿日時 2009/08/17 18:48
|
|
「アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で豪華プレゼントがあたります」という、使用しているインターネット回線アンケートのバナーが目に入った。
どこで目に入ったのかは内緒です。内緒です!
そのバナーにはラッピングされたプレゼントの箱の写真が載っていたけど、実際のプレゼントの内容は商品券30
|
| |
|
|
|
|
|
くぅ〜!、冷えたビールが旨い!
冷蔵庫がいっぱいだったので、チルドルームで冷やしたら、キンキンに冷えてるじゃないですか!
そりゃ当然なんだけど、チルドで冷やすなんて考えたことなかったから驚き。
今度からビールはチルドルームで冷やそう。
|
| |
|
|
梨が好き
|
投稿日時 2009/08/14 07:32
|
|
私は梨が好きです。
シャリッとした歯ごたえ。
あふれる果汁。
書いてて食べたくなりました。
最近はお店に豊水や幸水がよく出ていますが、私は二十世紀が大好きです。
あのシャリッとした食感が大好きです。
だけど最近はあまり見かけません。
去年は一度しか見ませんでした。
豊水や幸水
|
| |
|
|
|
あと2年で地デジに完全移行するようですが、さて、その後、アナログテレビのみ所持していて、地デジ環境を持っていない人のNHKの受信料の契約はどうなるのだろう?
全くテレビを見られなくなるけれど、受信料の引き落としは続くのだろうか?
「アンテナとテレビがあるから徴収します」ということになるのだろうか
|
| |
|
|
|
台風の影響でフェリーが揺れたという話を聞いて思った。
赤ちゃんって乗り物酔いするのかな?
ベビーカーは決して快適な乗り心地とは思えないし、抱っこも止まってれば快適だろうが、歩いているときは上下左右に揺れまくり。
我が子はもうすぐ2歳だけど、ベビーカーや抱っこで気分や機嫌が悪くなったこと
|
| |
|
|
検便
|
投稿日時 2009/08/11 10:46
|
|
健康診断を受けることになり、その際に検便もするようで「検体」を前もって採取し、持参する必要がある。
その「検体」(以後、『ブツ』)は、4日前から2回採取する必要があるのだが、普通の人は前日と前々日に採取すればいいのだろう。
でも便秘気味の私はチャンスを逃すことのないように4日前でも貴重なブツを採
|
| |
|
|
薄さ
|
投稿日時 2009/08/10 11:05
|
|
ノートPCやデジカメ、液晶テレビのカタログに「薄さ○○ミリ」と、どうだ薄いだろう!と言わんばかりに書いてある。
本来は「厚さ」なのに、最初に「薄さ」って言ったのは誰だろう。
初めて見たのはたぶんSONYのノートパソコン(VAIO PCG-505)だったと思う。
それは当時、画期的な厚さ(薄
|
| |
|
|
|
風呂の残り湯を洗濯に使うのは本当にお得なのか?
という疑問が浮かんだ。
残り湯を使うにはポンプで汲み上げるので電気代がかかる。
この電気代と水道代を比較するとどうなるのだろう。
洗濯機内蔵ポンプの消費電力が分からなかったので、某バスポンプ(洗濯機内蔵ではなく単品の物)の性能を調べたら消費
|
| |
|
|
卍の書き順
|
投稿日時 2009/08/05 10:41
|
|
「卍」の書き順。
考えると幾通りか思いつく。
でも、正解を見るとどれも違った。
正解は、横横縦縦縦横。
・・・どの横でどの縦だ!?
ということで画像も掲載。
|
| |
|