宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
チラシ特集2017 4月
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
rio7011 さん  
1月のカレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
カテゴリー
未分類(143)

アクセス数
291413 / ノート全体

最近のノート
ナイトコスモス☆
気分転換
扇風機
メンテナンス
変化
きょぉとぉ〜
来月のために!
もっと読む

最近のコメント
ナイトコスモス☆
rio7011
[10/09 12:44]
ナイトコスモス☆
earlgrey
[10/09 09:45]
ナイトコスモス☆
rio7011
[10/08 21:47]
コメント一覧へ

各月のノート
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
    Myノート
 
黒い集団
前へ 次へ
投稿日時:2010年01月18日 10:55
カテゴリー: 未分類
 
毎朝、街中のアーケードを抜けて通勤してます。
車通らないし、人も少ないから安心♪

と思ったら、大間違い!!

今日も奴らがいました・・・

怖い。
毎朝会うけど、怖い。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
視界に入らないで欲しいw

今朝はいつもより数が多いの。
10以上はいたかなぁ、20くらい?

黒々して口がとがって、人間を小バカにするあいつです。

カラス・・・

奴らは、今日は飲食店のゴミをうまく開けられたのかなぁ。
一箇所にすごくたむろしてました。

あ〜、怖かったw
 
 

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-18 12:44
黒いやつら。
不気味ですよね〜、いやですよね〜

そういや引越ししたての時に、朝方ベランダに、その日に捨てようとしていた生ごみ袋をほんの数分置いてただけで、荒らされてしまったことを思い出しました。。
それはもう悲惨、、

翌日には生ごみ専用の箱を買ってきて突つかれないように防護策を(^^ゞ

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-18 13:28
私も苦手ですわ。。。彼ら

生ゴミは必ず新聞紙に包んで、更に袋をかぶせて出してます。
それでも突き破られてしまうこともあるなぁ。

最近、時間を問わず彼らを見かけることが多いです(泣;

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-18 13:49
>まっつーさん

こんにちは(^-^)

奴らは朝見ても不気味ですが、
夕方見ると更にゾッとしますよねw

まっつーさんは奴らの被害に遭ったことが
あるんですねo(TヘTo)
しかもたったの数分なんて!!
奴らは賢いですからねぇ〜。
けど今は対策されたようでバッチリですね♪

だいぶ前に奴がキラキラしてる物を
くわえてるの見たことあります。
奴らは光り物が好きなんでしたよね??
(昔 そんなこと聞いたことあります)
あれは多分ガラスの破片だったんです。
その姿はチョットだけ微笑ましかったです(*^-^*)
食べれないのになぁ〜 とか、
奴らもお洒落するのかなぁ〜 とか考えちゃいました。

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-18 13:53
>りりいさん

こんにちは♪

すごーい、生ゴミの出し方素晴らしいですワ☆
そこまでしても、勘付かれるなんて、
ホントに賢いんですねー。
って、感心してる場合じゃないですねw

あの口ばしは痛そうです。
うっかり追い払って、追いかけられたら・・・
と思うと、彼らに気づかれないように
その場から離れようとしちゃいますw

彼らには主の所に帰って欲しいですw

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-18 14:46
こんにちは。昨年 海に行った時.バックの中に入れていた.お菓子を 何処からか飛んできて つついて食べてました。テレビで見た事はあったけど.びっくりでした。怖いです。

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-18 14:55
>nycbさん

はじめまして(*^-^*)
コメントありがとうございます♪

生ゴミじゃ足りないのね!!
人様のお菓子まで食べちゃうなんて(ノд-。)
あの口ばしはお菓子の袋なんて朝飯前なのかもですね。。
侮れないワ。怖い、こわい。

私の両親は、海に釣りに行った時に、
彼らじゃなくて別の誰かに
弁当を食べられたことあるそうです。
空を飛んでたのに、急降下してきて、
そりゃ早かったwと言ってました。

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-18 17:27
こんにちは、トシです♪

確かに奴らは翼広げるとデカいし、嘴も尖ってるし、集団でタムロしてるから怖いですよね(^^;)

でも、結局は人間がゴミを彼らの手(嘴?w)の届く所に置いてるからいけないのでしょうね…
彼らも生活が掛かっているから必死でしょうし

だから、ゴミ捨て場を金網で囲んだりして、彼らが来ない様にする事が大事だと思います。

どこかの行政の様に駆除すれば良いと言う考えは断固反対です。

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-18 19:08
>トシさん

彼らはとっても賢いので、
対策をとっても、
いたちごっこのような気がします。

私も人間の勝手で駆除するのは大反対です。

毎朝、ドキドキしながら通るんですよw
トシさんの言うとおり、
「彼らにも生活がかかってる」と思えば、
ちょっとは温かい目で見れるかしら?


コメントを書くにはログインが必要です。
前へ 次へ
▲TOPへ
加盟店ピックアップ!
10円から遊べるゲームセンターです。土日祝日+αに無料イベント開催中!
あそび広場 縁日堂(えんにちどう)
10円から遊べる【10円ゲーム】、人気景品目白押しの【UFOキャッチャー】、レトロ台から話題の台までバラエティ豊富な【パチンコ&スロット】、誰でも長く遊べて楽しめる、気軽に立ち寄...
住所宮崎市大字新名爪313−...
電話0985-37-1236
営業時間10:00〜24:00
今年で創業100周年!ありがとうの感謝の気持ちを込めてお作りします。
小川屋
創業より昔ながらの秘伝の味を守り続けて、今年で100年。 定番のお弁当から各種行事等でのお料理、日替わり宅配サービスまで幅広く取り扱っております。 安心と安全に心配り、ご愛顧...
住所宮崎市柳丸町144番地
電話【仕出し部】0985-22-...
営業時間8:00〜18:00
10円から遊べるゲームセンターです。土日祝日+αに無料イベント開催中!
あそび広場 縁日堂(えんにちどう)
10円から遊べる【10円ゲーム】、人気景品目白押しの【UFOキャッチャー】、レトロ台から話題の台までバラエティ豊富な【パチンコ&スロット】、誰でも長く遊べて楽しめる、気軽に立ち寄...
住所宮崎市大字新名爪313−...
電話0985-37-1236
営業時間10:00〜24:00
【国産ガソリン車限定!!】プレミアムパスポート!
植松商事株式会社
UEMATSU最強のパスポート誕生! 【特典1】 現金・クレジット会員様 → 今のお支払い方法からいつでも3円/L引き! 法人会員様 → 入会時撥水コート洗車1回無料!...
住所宮崎市橘通西4丁目2番3...
電話
営業時間10:00〜17:00(日曜は1...
10円から遊べるゲームセンターです。土日祝日+αに無料イベント開催中!
あそび広場 縁日堂(えんにちどう)
10円から遊べる【10円ゲーム】、人気景品目白押しの【UFOキャッチャー】、レトロ台から話題の台までバラエティ豊富な【パチンコ&スロット】、誰でも長く遊べて楽しめる、気軽に立ち寄...
住所宮崎市大字新名爪313−...
電話0985-37-1236
営業時間10:00〜24:00
小丸新茶屋 高鍋本店

住所児湯郡高鍋町大字北高鍋4...
電話0983-22-3455
営業時間11:00〜15:00(LO14...
【国産ガソリン車限定!!】プレミアムパスポート!
植松商事株式会社
UEMATSU最強のパスポート誕生! 【特典1】 現金・クレジット会員様 → 今のお支払い方法からいつでも3円/L引き! 法人会員様 → 入会時撥水コート洗車1回無料!...
住所宮崎市橘通西4丁目2番3...
電話
営業時間10:00〜17:00(日曜は1...
小丸新茶屋 高鍋本店

住所児湯郡高鍋町大字北高鍋4...
電話0983-22-3455
営業時間11:00〜15:00(LO14...
小丸新茶屋 宮崎北店

住所宮崎市佐土原町下那珂30...
電話0985-30-1155
営業時間11:00〜15:00(LO14...
mitenアンケート
 
終了予定 2025-6-30 23:59
梅雨時期、洗濯物の部屋干し対策は?

風通しの良いところに干す
乾燥機・除湿機を使う
間隔をあけて干す
コインランドリーへ行く
洗剤を変える
その他