宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
働いてミテン
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン
rio7011 さん  
1月のカレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
カテゴリー
未分類(143)

アクセス数
252840 / ノート全体

最近のノート
ナイトコスモス☆
気分転換
扇風機
メンテナンス
変化
きょぉとぉ〜
来月のために!
もっと読む

最近のコメント
ナイトコスモス☆
rio7011
[10/09 12:44]
ナイトコスモス☆
earlgrey
[10/09 09:45]
ナイトコスモス☆
rio7011
[10/08 21:47]
コメント一覧へ

各月のノート
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
    Myノート
 
OH! うどん
前へ 次へ
投稿日時:2010年01月13日 11:47
カテゴリー: 未分類
 
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
いただいちゃいました☆☆☆

ずっと食べたかった「水沢うどん」♪
讃岐・稲庭に並ぶ、3大うどんの1つです
(だったと思います)。

ちなみに、水沢うどんは群馬県です。
伊香保温泉の近くです。
これを食べたいがために、伊香保温泉への旅行を悩んでいました。
あ、もちろん伊香保温泉にも入りたいんですよ♪
伊香保温泉のあの階段を登りたいんですw

うどん大好きな私なんです(*^-^*)

---------------------------------

「讃岐うどん」
数年前に香川まで食べに行きましたよ〜。
しかも夏に・・・
めちゃめちゃコシがありました。
自分で麺ゆでたり、おつゆかけたり、
と普段体験しないことして、
楽しかったし、美味しかったです。
今だから言えますが。
セルフで後払いってなかなかないので、
支払うの忘れてました;;
電車に乗った後に気づいて、もーいっかぁと。。。
次回行く時に支払えばいいの♪
(いつ行くかは不明です)

「稲庭うどん」
どこかの居酒屋で食べました。
麺が細くて、スルスル食べれました。
もう一回食べてみたいです。

---------------------------------

今日は朝から雪が降ってラッキ〜だったし、
思いがけない頂き物をして超ラッキ〜☆
今晩はおうどんだワv(≧∇≦)v
 
 

spunkyさん (免許皆伝) 投稿日時:2010-1-13 12:46
うどんギャル(笑)?
!∠(@O@) ビシッ!

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-13 12:48
>スパさん

うどん好き♪

ChisaChinaさん (国宝級) 投稿日時:2010-1-13 13:08
りおちゃん

うどんもラーメンも好き!

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-13 13:38
>ちいちゃん

ラーメンよりうどんが好き♪

bclさん (永久欠番) 投稿日時:2010-1-13 15:17
 
日本全国…食べ歩き…すごいですね♪ 訪れたコトのある県なのに…どれも頂いていないbclです。

私の美味い『OH!うどん』は…昔、帰省の際に小倉駅で頂いてた…立ち食いうどんです。
関東の濃い醤油ベースのだしと違い…やっと古里に帰って来たんだと思ったうす口醤油のこんぶだしでした。
 

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-13 15:46
>bclさん

コメントありがとうございます☆

あ〜、私も小倉駅だったか、折尾駅だったか
忘れましたが、立ち食いうどんしたことありますw
初めてだったので恥ずかしさのあまり
(一応ギャル(?)なのでw)
味は覚えてません(;^_^A

確かに関東のうどんは濃いですよねー。
川崎で食べた時に、まず色の違いに驚きました。
味も濃い、濃すぎる、もう食べない!!と思いました。。

あれ?今日のノートで食べ歩いてる感じでしたか??
言うほど行ってませんが、
食いしん坊なのはばれちゃいましたか?(>▽<)
旅行の楽しみの1つは食べることですよね!?

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-13 18:51
20年ほど前、香川出身の友人がこちらへ持って帰ってくる手土産は讃岐うどんでした。
香川にも遊びに行ったので、現地でも食べに連れて行ってもらいました。
讃岐うどんにはまったのは、それからですねぇ。

水沢うどん、食べたことないなぁ。。。
羨ましい☆

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-13 19:30
>りりいさん

こんばんは☆
香川出身のお友達がいらっしゃるんですね♪
うどん好きには羨ましいお友達ですワ(*^-^*)

宮崎から香川に行くのは不便ですよね;;
当時は、岡山まで飛行機で行って、それから電車で橋渡りました。
何ていう名前の橋か覚えてませんが、
海の上を長い距離走って面白かったです。

水沢うどん 食べました☆
うーん。。私には合わないかも…でした。
汁が濃いんですよ。
群馬も関東だから、しょうがないんだなぁと。
麺は太くもなく細くもなくイイ感じでした♪
きっと現地で食べたら、もっと違う感想なんでしょうね!

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-13 20:31
こんばんわ、トシです♪

自分も毎日うどんでも良いくらいうどん好きだけど「水沢うどん」は食べた事無いですw

関東だったら醤油風味だったのかな?

黒い汁じゃなければ良いんだけどw

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-13 20:48
>トシさん

こんばんは☆

わ〜い(*^-^*)
うどん好きさん、みぃつけた♪
あんまりいないんですよねぇ。

水沢うどんは伊香保温泉のことを調べるまで知りませんでしたw

醤油です、です。辛い!!
汁はご想像の通り、黒っぽいです。濃いです。
今は喉が渇いてお湯ばかり飲んでます(;^_^A

ゲストさん () 投稿日時:2010-1-13 23:41
初めて、コメントします。
「水沢うどん」の事が書いてありましたので♪

主人は群馬県出身なので、何度か群馬に行ってます。
私もうどん好きで、昨年念願の「水沢うどん」を食べに行ってきましたよ〜。
よくテレビに出るお店です。
(^-^)本当においしかったです。

群馬には「高崎うどん」という、生と乾麺があるのですが、それも絶品ですよ☆

rio7011さん (大将) 投稿日時:2010-1-14 9:03
>ninnikuさん

はじめまして☆コメントありがとうございます(^-^)

群馬いいところですよね♪
草津温泉には行きましたよ。すんごく熱かったです。。
湯もみが必要なのが分かりましたw

水沢うどん。よくテレビに出るお店ってどこでしょう??
行った時にはそこで食べたいですね♪

高崎うどんかぁ。そこも要チェックですね!
ありがとうございます(*^-^*)
楽しみだわ〜


コメントを書くにはログインが必要です。
前へ 次へ
▲TOPへ
加盟店ピックアップ!
【国産ガソリン車限定!!】プレミアムパスポート!
植松商事株式会社
UEMATSU最強のパスポート誕生! 【特典1】 現金・クレジット会員様 → 今のお支払い方法からいつでも3円/L引き! 法人会員様 → 入会時撥水コート洗車1回無料!...
住所宮崎市橘通西4丁目2番3...
電話
営業時間10:00〜17:00(日曜は1...
小丸新茶屋 高鍋本店

住所児湯郡高鍋町大字北高鍋4...
電話0983-22-3455
営業時間11:00〜21:30(ラストオ...
iPhone・スマホ・タブレット、どこよりも高く買い取ります♪
iPhone・携帯・スマホ・タブレット・買取・販売専門店「...
新品未使用品・美品・スマートフォン・タブレット・iPhone・iPadは高価買取!!! 金(ゴールド)・プラチナ・切手・金券の買取もいたします。査定は無料! 県内最高の買取...
住所宮崎市
電話0985-25-8737
営業時間10:00〜19:00
高千穂から宮崎、えびのまで、県内一円美味しいコーヒーを配達いたします。
珈琲専科 批呂(コーヒーセンカ ヒロ)
新富町にあります自家焙煎コーヒー専門店『珈琲専科 批呂』です。 ココ新富にお店を構えておりますが、新富町の各種イベント(新富町朝市<毎月第三日曜日>、新田原航空祭<12月初...
住所児湯郡新富町富田西2丁目...
電話0983-33-4065
営業時間月〜金 8:00-16:00 (...
パワースポット情報発信基地 サービスステーション
植松エネルギー日南給油所
大切な車 なんでもお任せください。 毎日の生活の中で親しまれるサービスステーションです。 車のことなら何でもお任せいただけるカーライフ情報発信基地として、豊富な商品力と高度な...
住所日南市上平野町1−6−7
電話0987-22-3000
ホテルJALシティ宮崎
オークラニッコーホテルズのブランドで育んできたノウハウに、宮崎のあたたかさを加えてビジネス、観光のお客様にくつろぎの空間を提供しています。 1階のレストラン、ブラッセリー「...
住所宮崎市橘通西4−2−30
電話0985-25-2580
パワースポット情報発信基地 サービスステーション
植松エネルギー日南給油所
大切な車 なんでもお任せください。 毎日の生活の中で親しまれるサービスステーションです。 車のことなら何でもお任せいただけるカーライフ情報発信基地として、豊富な商品力と高度な...
住所日南市上平野町1−6−7
電話0987-22-3000
今年で創業100周年!ありがとうの感謝の気持ちを込めてお作りします。
小川屋
創業より昔ながらの秘伝の味を守り続けて、今年で100年。 定番のお弁当から各種行事等でのお料理、日替わり宅配サービスまで幅広く取り扱っております。 安心と安全に心配り、ご愛顧...
住所宮崎市柳丸町144番地
電話【仕出し部】0985-22-...
営業時間8:00〜18:00
iPhone・スマホ・タブレット、どこよりも高く買い取ります♪
iPhone・携帯・スマホ・タブレット・買取・販売専門店「...
新品未使用品・美品・スマートフォン・タブレット・iPhone・iPadは高価買取!!! 金(ゴールド)・プラチナ・切手・金券の買取もいたします。査定は無料! 県内最高の買取...
住所宮崎市
電話0985-25-8737
営業時間10:00〜19:00
mitenアンケート
 
終了予定 2023-12-27 23:59
年末年始の連休はありますか?

4〜6日
7日以上
3日以下
年末年始は仕事!
分からない
その他