宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
働いてミテン
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン
※投稿したトピックの順番 > (前のトピック|次のトピック)

資(すけ)さんうどんってどうよ?

  • 無料会員登録して、みんなとおしゃべりしてみませんか?
  • 書き込みするとポイントがたまりプレゼントに応募できます。

なし 資(すけ)さんうどんってどうよ?

msg# 1
投稿日時 :2022-4-1 13:40
yanderera 
神様
 
投稿数: 9272

日向市財光寺の国道10号線沿い(ツタヤの跡地)に、資(すけ)さんうどんというチェーンの店舗が現在建設中なのですが、(宮崎では既に都城に店舗があるようです。)地元の天領うどんが強い日向市では、過去に丸亀製麺が出店したものの閉店したことがあっただけに、資さんうどんも丸亀製麺の二の舞にならないかいらぬ心配をしてしまうのですが。

※資さんうどんHP
https://www.sukesanudon.com/




なし Re: 資(すけ)さんうどんってどうよ?

msg# 1.1
投稿日時 :2022-4-2 6:44
chibi-4214 
仏様
 
投稿数: 11665

同じ内容をInstagramで見ました‼️
うどんだけじゃない部分←ここが戦えるのではみたいなこと 爆発的人気なのか? おはぎのことなのか?
新しいものは都城から入ってくると聞いたことがあります。流行り☆

なるほ度数:24

なし Re: 資(すけ)さんうどんってどうよ?

msg# 1.2
投稿日時 :2022-4-10 0:45
nyanchan 
初心者
 
投稿数: 10

 北九州市で店舗展開しているチェーン店ですが、ここ最近は他県でも急速に店舗展開しています。
 ここのうどん、とてもおいしいですよ。自分はゴボ天うどんが好きです。それとサイドも豊富で、特におはぎが有名です。
 因みに、天領うどんとは味が全く違います(ていうか、天領うどんの方が特殊な味なのですが)。

なるほ度数:24

なし Re: 資(すけ)さんうどんってどうよ?

msg# 1.3
投稿日時 :2022-5-29 20:51
macadamia 
カリスマ
 
投稿数: 1417

元北九州市民です。

都城店にもいきましたが
フランチャイズなので
北九州市内の店舗よりは
申し訳ないけど味は落ちますが
安心してください普通に美味しいです。

他の方もおすすめのゴボ天美味しいです

とてもメニューが豊富なのと
麺を
うどんか、そばか、細麺(さいめんと読みます)
が選べます
太いうどんが苦手だとか
離乳食のあかちゃんには細麺食べやすいです。

夏限定のそうめんもあります(^^)

宮崎うどんに比べたら硬めですが
北九州市内で食べるともっと硬いです
宮崎県内用に柔らかくしてあるみたい。

おすすめはうどんを注文したら
席を立って
おでんコーナーに行ってください
前菜におでんを食べるのが資さん流です。

ちなみに、おはぎは持ち帰って食べます
店内で食べてる人あんまり見たことないです。

なるほ度数:21




>>条件検索へ


mitenアンケート
 
終了予定 2023-12-27 23:59
年末年始の連休はありますか?

4〜6日
7日以上
3日以下
年末年始は仕事!
分からない
その他