宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
働いてミテン
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
※投稿したトピックの順番 > (前のトピック|次のトピック)

廃物の食用油で石鹸を作りたいけれど、食用油はどこに?

  • 無料会員登録して、みんなとおしゃべりしてみませんか?
  • 書き込みするとポイントがたまりプレゼントに応募できます。

なし 廃物の食用油で石鹸を作りたいけれど、食用油はどこに?

msg# 1
投稿日時 :2017-9-16 21:26
htsuji 
新米
 
投稿数: 5

試しに市役所のゴミ回収担当部門の人に、学習用に食用廃油で石鹸を作りたいが、市で回収したものを分けてもらえないですかと、ダメ元できいてみて、やっぱり、ダメでした。
これは当然の話で、今の厳しい環境行政の時代に、市役所は回収した廃棄物は紙くず一つといえども、法理で定めたルールに従って行方を管理し最終的に処分がきちんとなされたという記録を残さなければなりません。「市民にあげちゃいました〜」が、通るはずもなし。

でも、私は過去に少しだけ化学メーカーに勤務していたこともあり、食用油の廃油で燃料以外の面白いものを作れないかなと実験中。今は廃油がないなから、わざわざスーパーで新品のサラダ油を使っています。値段が安いから、全然困らないんですが、なんとなく悔しい(?)感じがして、天ぷらやフライを作っているどこかの食堂などから、ペットボトル数本〜石油のポリタンク1個分くらいを分けてもらえないかなと思案中です。まずは、お店の常連客になる必要がある? 







>>条件検索へ


Pick Up!
mitenアンケート
 
終了予定 2025-6-30 23:59
梅雨時期、洗濯物の部屋干し対策は?

風通しの良いところに干す
乾燥機・除湿機を使う
間隔をあけて干す
コインランドリーへ行く
洗剤を変える
その他