宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
チラシ特集2017 4月
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン
メニュー  >  親子で一緒に Vol.2




                               ★虫くんディフェンス!  ★ピンチの時に!
な施設は、

キャビン10棟、
トレーラーハウス4台、
キャンピングカーサイト、
個別サイト、サニタリーハウス
(シャワー、ランドリー等)
全117サイトを備えた
西日本最大級の施設です。
島屋久国立公園内に
あるひなもりオートキャンプ場は、
日本オートキャンプ協会公認の
九州唯一「四ッ星」オートキャンプ場です。

センターハウスは、入場者の受付等を行い、
売店・キャンプ用品等のレンタル品の
貸し出しをして、全体を管理しいます。
族でオートキャンプ

夏休みはキャンプ生活で、
アウトドア料理作や
マウンテングバイク活動等をとおして、
親子の絆を深めるとともに
楽しい思い出を作る。
子木工教室

宮崎県の間伐材を利用した木工活動を行い、
切る・削る・磨くこと体験するとともに、
マガジンラック・本棚・調味料入れなどを
親子で作ります。


グリーンアドベンチャーに挑戦

家族3名〜6名で、
グリーンアドベンチャー活動ができます。
コース全長約2キロメートル、
途中に10ポイントの関門があり、
自然を守る大切なことを考えたり、
巨樹の幹周りの計測、輪投げや
魚釣り等のゲームが楽しめます。
活動時間約1時間、無料。
キャンプ場プチイベント

オートキャンプ場では、プチイベントを
不定期ですが、主に日曜日に
開催しています。

内容は、しおり作りや風車作り、
木工おもちゃ作り等です。
料金は100円からです。

事前に問い合わせください。
キャンプの知恵

■キャンプの楽しみはアウトドア料理、
食材は途中で新鮮な、
無人100円販売店で地元のものを調達
■温泉割引券等をキャンプ場でゲット
■周辺観光や水遊び場等をキャンプ場の
ホームページで情報収集。

キャンプ場マナー

■花火は打ち上げ花火や音の出るものはやめよう。
■ペット同伴可なのか確認をしょう。また、
可であればリードで繋ぐ、糞の処理は飼い主が責任をもって行う
■資源ゴミ等ゴミの分別を行う
■午後10時以降は、他人に迷惑を掛けないように静かにしましょう。

ひなもりオートキャンプ場
宮崎県小林市大字細野字山中之前2739-14 
0984-23-8100
投票数:89 平均点:9.66

前
親子で一緒に Vol.1
カテゴリートップ
親子で一緒に
次
Vol.2 - 2