|
|
10月27日(月)の「ゆうどき」に、「こころ旅」が登場します!
364日目 大阪府豊中市の旅
正平さんにとっても懐かしい町を
訪ねる旅を、ゆうどきバージョンでお楽しみください。
10月27日(月)
「ゆうどき」
総合テレビ
午後4時55分〜6時
|
| |
|
|
|
2014/8/20
CD
1. 99 Big Balloons(99 Luftballons)
2. ねえ
3. ホット・スタッフ〜恋のかけひき〜(Hot Stuff)
4. コーヒー・ルンバ(Moliendo Cafe)
5. ラヴィン・ユー・ベイビー(I Was Made For L
|
| |
|
|
|
2014/8/29(CD)
(LPは1980年リリース)
1.陽のあたる坂道
2.綴れ織り
3.青春プラスアルファ
4.女性
5.きっと夕焼け
組曲「たけくらべ」
6.仮初めの…
7.霖雨(りんう)
8.左様なら…
Bonus Tracks
9.私は、今…
10.春の輝く光
|
| |
|
|
|
2014/8/29(CD)
(LPは1979年リリース)
1.風のように
2.片想い
3.旅立ち
4.18才の魔女
5.古い港町の物語
6.まだら猫
7.忘れないで
8.サーフサイド・ボーイ
9.ありがとう あなた
|
| |
|
|
|
2014/10/22
1. こころたび/池田
2. こころ手紙/火野
3. ちょうどいい/火野
4. 心のふるさと/池田
5. こころたび (オリジナル・カラオケ)
6. こころ手紙 (オリジナル・カラオケ)
7. ちょうどいい (オリジナル・カラオケ)
8. 心のふるさと (オリジ
|
| |
|
|
|
|
モンブラン
|
投稿日時 2014/10/21 22:02
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/10/12@神戸ハーバーランド
「ラジオ関西まつり」会場にて。
クマちゃんは終日ステージ司会をしていたので、
ワタナベフラワーのライブ終了後物販ブース付近で
サインをする訳にもいかず。
ムサくん&イクちゃんのみというのもレアかなと。
|
| |
|
|
|
2014/10/1
1. 社会にあるだけの中の一つ
2. 君にしてあげたこと
3. 社会にあるだけの中の一つ (Less Vocal)
4. 君にしてあげたこと (Less Vocal)
5. 本人による楽曲解説(むしろ釈明)
10月1日、タワレコ店頭でピアノゾンビ新譜はありましたが
|
| |
|
|
|
2014/10/6
DISC 1
1.Miami 2017 (Seen The Lights Go Out On Broadway)
2.Somewhere Along The Line
3.Summer, Highland Falls
4.Piano Man
5.Scenes From
|
| |
|
|
|
2014/10/1
1. ホネヌキマン様 出陣のテーマ 2
2. ゾンビのダンス
3. 敬礼
4. さくらの歌
5. ミュージックさん
6. ワインのしらべ
7. DDD
8. 大王ロケンロー
9. Talk back
10. 未来ノ歌
33. bonus track by D
|
| |
|
|
|
2014/10/8
1. 一生懸命はやめられない
2. 君の名前を考え中
3. インスタントコーヒー
4. ビバ結婚〜YY mix〜
5. 誕生日
6. 君が笑顔の真ん中さ
7. ちゃんとしないとな
8. ルールドライブ
9. にんにく原人
10. ゴーゴーレッツエンジョイサマー
|
| |
|
|
|
|
コブクロ
|
投稿日時 2014/10/06 20:22
|
| |
|
|
ソーダ
|
投稿日時 2014/10/05 20:51
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
岩美町、鳥取市、湯梨浜町、大浜町
湯梨浜町 は旧羽合町を含むのだったかな?
郵便局は「羽合」と表記せず「はわい」と表記しているのだったか。
|
| |
|
|
|
丹波市柏原辺り(?)走行中(朝版)、見えた郵便局は柏原郵便局かな? 黄土色の浸透アスファルトの道路、かつて訪れた柏原駅から柏原郵便局(当時は丹波支店併設だったか?)への道路がそうだったような。
風景印記念押印に40分くらいかけてくれて、現地での滞在時間1時間半くらいの予定だったので(予定の列車を逃
|
| |
|
|
|
和田岬駅下車のサッカー競技場、ヴィッセル神戸の本拠地かと思いますが、名前は契約スポンサーによって頻繁に変わるということですかね。
|
| |
|
|
|
JR神戸駅は北側駅舎が写っていたかな。
和田岬駅(JR及び地下鉄)と和田岬灯台は全然違うところにある。
|
| |
|