|
|
大きく変わるのが今月で夜のバイトが終わります
そのおかげで来月から時間に余裕が出てきます
自動車も新しくフィットが納車されドライブが楽しみです
今後、遠乗りは家族でフィトになります
来月から休日前の夕食で晩酌ができるようになります!
嬉しいですね〜♪
時間に余裕が
|
| |
|
|
|
月曜日の夜は〜♪
明日の準備です!
地元MRTラジオで毎週火曜日の朝に
交通安全メッセージを流してもらっています
ラジオだと自動車運転中や室内や作業中などで
朝の番組を聞くことができます
当の本人は仕事中で
なかなかじっくりラジオを聞けませんが・・・
|
| |
|
|
|
天気が良い日曜日は気持ちが良いで〜す〜♪
朝起きて、洗濯物を干して!
子供の宿題を一緒にしま〜す〜♪
部屋の掃除機かけ!
ある程度自宅の身の回りが済んでから!
軽くジョギングで〜す〜♪
お父ちゃんも隙間時間を見つけて、
大好きな運動で〜す〜♪
そうそう
|
| |
|
|
|
今夜はお鍋で〜す〜♪
トマト鍋を食べま〜す〜♪
寒い時はお鍋に限ります!
子供もトマト鍋がお気に入りです!
焼酎を飲みたいところですが・・・
今夜、バイトがあるので・・・
バイトが終了後に晩酌で〜す〜♪
ペコリ
|
| |
|
|
|
本日、新しく車が納車されました〜♪
ホンダのフィットで〜す〜♪
家内のライフからフィットの買い替えで〜す〜♪
気持ちいで〜す〜♪
ライフは義理の父へ譲りま〜す〜♪
ちょうど車が買い替え時でした〜♪
ペコリ
|
| |
|
|
|
スズキ、トヨタなどテレビCMが面白く注目です
トヨタの実写版ドラえもんシリーズでは!
ジョン・レノのどらえもんだけにとどまらず・・・
何と!ジャイ子役に!
AKB48の前田が登場!
あの!あのジャイ子が〜♪
漫画と違いこの実写版のギャップが
シリーズCMへ
|
| |
|
|
|
つくづく、社会的信用度が低いのかぁ・・・
とぼやきたくなる
社会的信用度が低い人は・・・
小さな約束を大事に一から築くしかない
もう少し・・・頭を柔軟化して!
NPO設立への方法があるはず!
己を少しり、絶対に行動の手掛かりがみつかる
私はあきらめない!
|
| |
|
|
|
21日、土曜日は夜勤明け宮崎市内へ出かけました
そこで民主党の藤井裕久 党税調会長の
講演がありました
多くの聴講者約200人くらいかなぁ〜♪
お話の内容は、「税と社会保障」についてでした
日頃、大物議員からのお話を聞けないだけに
地方では貴重な講演でした
政治スク
|
| |
|
|
|
休日はチョッピリ活動〜♪
朝、小学生の通学時間に合わせて
いつものように立ちました!
挨拶運動と交通誘導兼てで〜す〜♪
その後は家事と書類作りです
NPO法人立ち上げ準備
賛同者署名周りです
何もしないより、
少しでもアクションを起こせば!
次の対策が出
|
| |
|
|
|
いつ頃からかなぁ〜♪
仕事が忙しくなればなるほど・・・
より、仕事を効率的・効果的に
仕事を使用と燃えてきます!
自動車学校勤務の時など
繁忙期ほどマメに卒業生・在校生へ電話連絡して
安全運転の呼びかけや教習経過連絡をしていました。
そうそう帰宅後は
会社へ報告
|
| |
|
|
|
家内が夜勤明けで仕事が終わり次第合流しました
その後
鹿児島市内の病院までお見舞いに行きました
久々に鹿児島市内への行きは
高速を利用して、帰りは下道でした
お見舞いの症状もだいぶ落ち着いて夫婦安心しました
体調管理は日頃からしないといかないなぁ〜
と思いました
|
| |
|
|
|
本日は子供のバレーボールの大会でした〜♪
仕事明け!
風呂を浴びた後、家内が作ったから揚げを持って
大会会場へ向かいました。
子供たちは喜んで食べてくれました!
それと大事な公式戦は!勝ちました!
1勝ですが、
勝つ喜びを味わえてから良かったかなぁ〜♪
試合中子
|
| |
|
|
|
NPOの設立準備が順調です。
賛同してくれる仲間が昨夜増えました
また、本日のお昼にNPO設立のお話を
詳しく聞きたいと集まってくれます
いろんな協力者のおかげで、今回は順調です。
ある程度、書類提出へめどが付き始めたら、
運営資金を専門家のアドバイスが必要になってきま
|
| |
|
|
|
今年はさいさき良く!
ラジオ番組の景品の当選が多いです。
・食事レシピ
・石川さゆりのCD
・生姜ジャムセット
嬉しい限りです。
ラジオでは、投稿メッセージを読んでくれたり!
リクエスト曲が、流れたり!
ラジオ番組は参加すると楽しいで〜す〜♪
チャ
|
| |
|
|
|
NPO法人設立への申請書類に取り掛かりま〜す〜♪
昨日は、都城コミュニティーへ新しい
NPO申請案内のパンフレットをもらいました。
確か・・・
先日新聞で今年の4月からNPO法人に関係する
管理が都道府県から内閣府がどうのこうの〜と
掲載されていました。
細かいこと
|
| |
|
|
|
東京ディズニーリゾートでの出来事です。
アトラクションが終わるたびにお父ちゃんが家族へ
『いっど!いっど!次のアトラクションへ
いっど〜♪』
すると家内が笑っていました〜♪
考えてみれば・・・
いっど⇒完璧な方言でした・・・
【日本語通訳】
いっど⇒行くよ
|
| |
|
|
|
昨日、夜10時30分に
家族旅行から無事帰宅しました〜♪
いろんな感激や新たな発見がありました。
そういった意味でも旅行はとても良いです。
子供へディズニーリゾートばかりの楽しさより
東京本来の体験や発見が目的です。
ちょうど正月明けの3連休中で
浅草や上野動物園
|
| |
|
|
|
明日は旅行出発しま〜す〜♪
朝が早いです。
朝寝坊しないように気を付けま〜す〜♪
ペコリ
|
| |
|
|
|
年末に体重が70キロありました・・・【涙】
現在 68キロになりました! 【ワッハッハ!】
と言うのもジョギングを元旦から始めました!
運動して、体脂肪を燃焼していま〜す〜♪
それと、昨年は少し過食症気味な食生活
さらに冬は汗をかかない・・・
寒いので、運動不足・・
|
| |
|
|
|
あと二日働けば、一年間のご褒美が待っていま〜す〜♪
家族旅行が待っていま〜す〜♪
江戸へお上りしまして〜♪
江戸にあるディズニーランドとシーへ行きま〜す〜♪
それと白黒パンダを
【注意:パトカーではありません・・・】
最終日に見に行きま〜す〜♪
クリスマスツリーじゃ
|
| |
|
|
|
仕事は2日の深夜便からありました!
さっさと仕事をすませて、
朝7時に自宅へ帰宅しました。
今から、故郷鹿屋へ行きま〜す〜♪
家族みんなで、おふくろへ
新年のあいさつに行きま〜す〜♪
お父ちゃんは!
箱根駅伝が少し気になるけど・・・
今から出発で〜す〜♪
|
| |
|
|
|
今年の一年間は、初日の朝!
スタートから大事である。
家内を気持ちよく仕事へ送り出し
まずは、子供が起きてくる前に身の回りの準備!
さてさて、個人的な目標
仕事面 「交通安全のNPO」を設立・運営!
体力面 「体を絞って、フットワークを良くする」
家庭面 「夫婦喧
|
| |
|